KUZIRA『RUSH BALL 2025』クイックレポートーー「いつまでも続きますように」ラシュボへの感謝を胸に熱狂のライブを披露

レポート
音楽
2025.8.31
KUZIRA 撮影=松本いづみ

KUZIRA 撮影=松本いづみ

画像を全て表示(6件)

『RUSH BALL 2025』KUZIRA

酷暑の中のスタートとなった『RUSH BALL 2025』2日目。「このバンドも2023年はATMCに出て、実は去年ここでオープニングアクトの予定だったんですよね」とFM802のDJ大抜卓人に紹介され、『RUSH BALL』プロデューサーの力竹総明に呼び込まれ登場したのは、岐阜県出身の3ピース・メロディックパンクバンド、KUZIRAだ。

音出しやリハの時とは一転、多くのオーディエンスがステージ前に詰めかけていたこともあり、その光景を嬉しそうに眺める末武竜之介(Vo.Gt)、熊野和也(Ba.Vo)、シャー:D(Dr)の3人。様々な思いが込められているであろう「ここまで来たよ!」(末武)の第一声にオーディエンスも大歓声で応え彼らのステージを待っていたことを示すと、まずは「Backward」からスタート! 1曲目から早くも最高潮に近いほどの盛り上がりを見せる。

さらに息つく間もなく、メロディックさとキャッチーさを併せ持つ「Snatch Away」、オーディエンスから歓声が上がったわずか1分のショートトラック「In The Deep」でテンションをぶち上げ勢いをさらに加速させると、「踊っていけ!」(末武)の声が飛んだライブ定番のスカ曲「Clown」ではそのサウンドに合わせて思い思いに踊るオーディエンスたちの姿が。うだるような暑さをものともせず爆音を響かせ、一心不乱に高い熱量でその音楽をぶちかましていくKUZIRAと、その音楽を受け取り心の底から楽しんでいるオーディエンスという最高の光景が広がっていく。

そんな熱狂のライブを展開しておきながら、「21 Buck」終わりに「よろしくお願いしますー」(末武)と柔らかな声で挨拶。そのギャップに会場の空気も思わずほっこりと和む。

「『RUSH BALL』最終日! 岐阜県のKUZIRAです。よろしくお願いします! 朝早くからありがとうね。まさか今年出られるとは思っていませんでした。『RUSH BALL』、本当に感謝しています。みんなも自由に楽しんで! よろしくお願いします! デカい声聞かせてくれ」(末武)と短いMCながら『RUSH BALL』への感謝を述べたあとは、オイコールも起こり拳を突き上げた「A Sign of Autumn」へ。そして「So Far So Good」、「Spin」と畳みかけ、「『RUSH BALL』がいつまでも続きますように。ラスト!」と「Muggy」でフィニッシュ!! オープニングアクトとは思えないほど、エネルギッシュかつパワフルなサウンドを届け、2日目の最高の幕開けを飾った。

取材・文=金子裕希 撮影=松本いづみ

(『RUSH BALL 2025』オフィシャルレポートの一覧はこちら

セットリスト

『RUSH BALL 2025』KUZIRA
1. Backward
2. Snatch Away
3. In The Deep
4. Clown
5. 21 Buck
6. A Sign of Autumn
7. So Far So Good
8. Spin
9. Muggy

イベント情報

『RUSH BALL 2025』
開催日:2025年8月30日(土)、8月31日(日)
会場:大阪 泉大津フェニックス
 
▼RUSH BALL 2025 オフィシャルHP
 
情報
<当日券>
・料金:中学生以上 ¥9,000-/KIDS(小学生) ¥4,000-
・WEB販売:当日0:00〜公演当日19:30まで
イープラス(スマチケ/RUSH BALLアプリ for iOS)での購入
イープラス(スマチケ/RUSH BALLアプリ for Android)での購入
・窓口販売:各日当日9:30〜各公演当日19:30まで→会場 入退場ゲート付近の窓口にお越しください。
※WEB販売では電子のみ、会場窓口販売では紙のみのお取り扱いとなります。
※窓口販売でもクレカ等キャッシュレスでのお支払いが可能です。

<シャトルバス>
・料金:¥1,000-
・WEB販売のみ:各日当日0:00〜各公演当日22:00まで
 →https://eplus.jp/rb2025-bus/
・発券方法:電子のみ
※シーパスパーク、会場での販売はございません。

<駐車券>
・金額:¥3,000-
・販売方法:入庫時に¥3,000-をお支払いください。(現金のみ)
※キャッシュレスの受付はございませんのでご注意ください。

シェア / 保存先を選択