ハルカミライ『RUSH BALL 2025』クイックレポートーー初出演でどデカく刻み付けた君と4人の物語「俺らも、みんなのことを待ってたよ!」

レポート
音楽
2025.8.31
ハルカミライ 撮影=瀧本JON...行秀

ハルカミライ 撮影=瀧本JON...行秀

画像を全て表示(6件)

『RUSH BALL 2025』ハルカミライ

KUZIRAによるオープニングアクトを経て、トップバッターを飾ったハルカミライは『RUSH BALL』初出演。その喜びが溢れて仕方ないとばかりに、1音目を鳴らす前から橋本学(Vo)はフロアへ乱入し、真っさらな客席を眩しそうに見渡す。「サンキュー、『RUSH BALL』。よろしくお願いします。おはよー!」と「君にしか」で幕を上げれば、須藤俊(Ba)の「今年、夏フェスは最後」という一声から「夏のまほろ」を挟みこみ、「カントリーロード」「ファイト!!」「俺達が呼んでいる」「フルアイビール」を一切の隙なしで乱打。ギャンギャンに歪んだ関大地(Gt)のギターも、橋本が牽引する特大のシンガロングも、まだ陽の昇りきっていない青空にぐんぐん吸い込まれていく。

「思いっきりやろうか!」とドロップされた「春のテーマ」では、関がドラムに腰かける一方、橋本はとうに当然のこととしてフロアにいるものだから、きれいな縦一列が完成。その光景には思わずブレーメンの音楽隊を想起してしまうのだけど、各々があちこちを駆け回って演奏しているからこそ、4人がギュッと集結した際に出現するダイアモンドは強固だ。

思えば、「君にしか」から「春のテーマ」に至るまでの数曲は、『RUSH BALL』に集った音楽ラバーとパンクスにとって、もはやお馴染みと言っても差し支えない構成で、一歩間違えれば予定調和に陥る危険性を孕んでいるだろう。にもかかわらず、彼らのステージは刺激的なドラマに満ち満ちている。「春のテーマ」をプレイする前、橋本が語った「7月、8月とこの夏いっぱいライブしたけども、8月の最後の最後に新しい刺激を貰えるってことで良いですよね?」という言葉は、その理由を解き明かしてくれた。ハルカミライは、新たな邂逅をばくばくと吸収し続けているバンドなのだ。そう考えると、切り込み隊長の任務を背負った「君にしか」の<目の前に何人いようが 君の目を見ていたいの>という1ラインも、この時間を分かち合った全ての人とアイコンタクトを交わし、その出会いを血肉に変えるバンドの旗印として聞こえてくる。

「正直『RUSH BALL』出れて、めちゃくちゃ嬉しいです」とにこやかな表情で告白した橋本の伸びやかな歌声が風に乗って広がった「ウルトラマリン」は、空と海と風の全てを宿した一曲。どうやら彼らが吸収しているのは、人と人との初めましてだけではなく、この肌で感じるありとあらゆる事象らしい。「みんなが好きなバンドを待っているように、この場所だって、ここにいるバンドマンだって、君を待っているんだぜ。例外なく俺らも、みんなのことを待ってたよ!」と捧げられた「世界を終わらせて」からも受け取れるメッセージは同じ。時間や空間、季節になって、そして絶望の中で光る希望に生まれ変わって、私と俺から見える世界の全てにハグをしていく。簡単には食べきれない漠然とした概念をいくつも浮かべてきたからこそ、最後の最後に至る<君の僕になって>のパーソナルな美しさたるや。ずっと壮大なラブソングだと思っていたこの歌は、オーディエンスがバンドに恋焦がれているのと同じように、ハルカミライがあなたと君を愛していることを伝えてもいたのである。

小松謙太(Dr)の名を冠した「K・O・M・A・T・S・U」を自己紹介替わりに投下し、最後は「Tough to be a Hugh」から「エース」でゴールイン。ライブ冒頭で「もうやる気しかないんで、派手にやりましょう」と口にした宣言通り、ド派手にハルカミライの名前を『RUSH BALL』へ刻み付けた。

取材・文=横堀つばさ 撮影=瀧本JON...行秀

(『RUSH BALL 2025』オフィシャルレポートの一覧はこちら

セットリスト

『RUSH BALL 2025』ハルカミライ
1. 君にしか
2. 夏のまほろ
3. カントリーロード
4. ファイト!!
5. 俺達が呼んでいる
6. フルアイビール
7. 春のテーマ
8. ウルトラマリン
9. PEAK'D YELLOW
10.世界を終わらせて
11.K・O・M・A・T・S・U
12.Tough to be a Hugh
13.エース

ライブ情報

『RUSH BALL 2025』
開催日:2025年8月30日(土)、8月31日(日)
会場:大阪 泉大津フェニックス
 
▼RUSH BALL 2025 オフィシャルHP
 
情報
<当日券>
・料金:中学生以上 ¥9,000-/KIDS(小学生) ¥4,000-
・WEB販売:当日0:00〜公演当日19:30まで
イープラス(スマチケ/RUSH BALLアプリ for iOS)での購入
イープラス(スマチケ/RUSH BALLアプリ for Android)での購入
・窓口販売:各日当日9:30〜各公演当日19:30まで→会場 入退場ゲート付近の窓口にお越しください。
※WEB販売では電子のみ、会場窓口販売では紙のみのお取り扱いとなります。
※窓口販売でもクレカ等キャッシュレスでのお支払いが可能です。

<シャトルバス>
・料金:¥1,000-
・WEB販売のみ:各日当日0:00〜各公演当日22:00まで
 →https://eplus.jp/rb2025-bus/
・発券方法:電子のみ
※シーパスパーク、会場での販売はございません。

<駐車券>
・金額:¥3,000-
・販売方法:入庫時に¥3,000-をお支払いください。(現金のみ)
※キャッシュレスの受付はございませんのでご注意ください。

シェア / 保存先を選択