来場者数28万人突破の特別展『氷河期展』閉幕間近 会期末の4日間は夜間開館の実施が決定

ニュース
イベント/レジャー
アート
11:10
特別展『氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~』

特別展『氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~』

画像を全て表示(3件)

国立科学博物館(東京・上野)にて開催中の特別展『氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~』が、2025年10月10日(金)から10月13日(月・祝)の4日間、夜間開館を実施することが決定した。

7月12日(土)に開幕し、28万人を超える来場者を迎えた本展が、いよいよ閉幕間近に。期間中の開館時間は、各日19:00まで(入場は18:30まで)となる。

特別展『氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~』は10月13日(月・祝)まで国立科学博物館にて開催中。その後、2026年2月から富山県・富山県民会館1階美術館にて巡回予定。

イベント情報

特別展『氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~』
会期:2025年7月12日(土)~10月13日(月・祝)
開館時間:9:00~17:00(入場は16:30まで)、10月10日(金)~10月13日(月・祝)は19:00閉館(入場は18:30まで)
会場:国立科学博物館(東京・上野公園)
■当日券
販売期間:電子は10月13日(月・祝)16:30まで
※その他各種プレイガイドは10月13日(月・祝)15:00まで
・一般、大学生:2,300円(税込)
・小中高生:600円(税込)
※未就学児は無料。
※障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料。
※学生証、各種証明書をお持ちの方は、ご入場の際にご提示ください。
シェア / 保存先を選択