小熊ヒデジ の記事
SPICEの小熊ヒデジの記事の一覧です
- 
                
                    【座談会】諏訪哲史×天野天街の生んだ傑作舞台が、この夏再び。『りすん 2025 edition』リ・クリエイションツアーを全国5都市で敢行2025.7.8 | SPICER  
- 
                
                    〈てんぷくプロ〉の大好評シリーズ“超立体朗読劇”が再び! 昭和初期のミステリー小説、海野十三 作『深夜の市長』を名古屋のアトリエで上演2021.12.23 | SPICER  
- 
                
                    名古屋「ナビロフト」が、惜しまれつつ27年の歴史に幕~劇場プロデューサー・小熊ヒデジに聞く、閉館に至る経緯と、これから──2021.5.25 | SPICER  
- 
                
                    名古屋「ナビロフト」が、劇場再開に向けての連続企画『ナビロフト plus』を始動2020.7.21 | SPICER  
- 
                
                    名古屋「ナビロフト」など全国小劇場の厳しい現況と、それを支える再開支援プロジェクト~再び、生の舞台が観られる日のために2020.6.12 | SPICER  
- 
                
                    天野天街(少年王者舘)×タニノクロウ(庭劇団ペニノ)特別対談【Part1】「優劣も何もない、全部がフラットな感覚が、2人の共通項だと思います」2019.10.6 | SPICER  
- 
                
                    しりあがり寿×天野天街が語るKUDAN Project『真夜中の弥次さん喜多さん』~三都市ツアー直前、「わかんなさ」を表現する愉楽2018.11.27 | SPICER  
- 
                
                    奇才・天野天街のアートワークが名古屋の歴史的建造物に集結 『揚輝荘天街展』2018年11月末まで開催2018.11.22 | SPICER  
- 
                
                    未だお伊勢にたどり着かず、今度は名古屋〜伊丹〜四日市を巡る、KUDAN Project『真夜中の弥次さん喜多さん』平成最終公演2018.11.18 | SPICER  
- 
                
                    名古屋の小劇場「ナビロフト」がオリジナル作品を発信する【NAVI LOFTクリエイション企画】がスタート2018.9.11 | SPICER  
- 
                
                    最強の一人芝居フェスティバル『INDEPENDENT』〈東海版〉は、今年も名古屋「ナビロフト」で開催!2018.6.14 | SPICER  
- 
                
                    佃典彦、天野天街、火田詮子、小熊ヒデジら出演、はせひろいちの作・演出で『科学する探偵』2018.2.21 | SPICER  
- 
                
                    北村想自らの演出は15年ぶり! 『悪魔のいるクリスマス』を名古屋で上演2017.12.19 | SPICER  
- 
                
                    名古屋にて、戯曲のブラッシュアップ講座『ナビイチリーディング』が本格始動!2017.7.27 | SPICER  
- 
                
                    KUDAN Projectの名作『くだんの件』が11年ぶりに帰ってくる!2016.11.3 | SPICER  
- 
                
                    天野天街のワークショップを伊丹で開催2016.9.8 | SPICER  
- 
                
                    東の驚異、劇団ナカゴーがついに名古屋へ!2015.8.18 | SPICER