プラネタリウムが映し出す星々と共に立ち上がってくる「今」 Dance New Air 2020→21 湯浅永麻 × 大平貴之『 n o w h e r e 』開催決定

ニュース
舞台
2020.12.9
湯浅永麻×大平貴之『 n o w h e r e 』公演ヴィジュアル

湯浅永麻×大平貴之『 n o w h e r e 』公演ヴィジュアル

画像を全て表示(5件)


今年(2020年)秋に行われる予定だった国際ダンスフェスティバルDance New Air 2020は、今年の状況を踏まえてDance New Air 2020→21とタイトルを変え、2021年秋に開催する。それに伴い、湯浅永麻 × 大平貴之『 n o w h e r e 』を2020年12月24日(木)~27日(日)東京・南青山のスパイラルホールにて上演することになった。

湯浅永麻 ©柘植伊佐夫

湯浅永麻 ©柘植伊佐夫

これは国内外で数多くの世界的振付家と共にクリエイションを重ねてきたダンサー・振付家の湯浅によるプロジェクトから派生した作品。大平貴之(プラネタリウム・クリエーター / 大平技研代表取締役)が開発したプラネタリウムマシーン「MEGASTAR(メガスター)」が映しだす星々とともに織りなすコラボレーションとなる。

大平貴之

大平貴之

星々に囲まれた360度の雄大な空間を我々は普段目にすることはできないが、本来は常にそこに囲まれている。本作では、それを「どこでもない場所(nowhere)」であり、その反面「今、まさにここに(now here)」という地点だと捉える。

メガスター ©大平技研

メガスター ©大平技研

出演は湯浅とイスラエルのダンスカンパニー「L-E-V Sharon Eyal|Gai Behar」に所属しながら多彩に活動する柿崎麻莉子(ダンサー・振付家)。世界中が多難だった2020年の終わりに、今我々がどこにいて、どこに向かおうとしているのかについて思いをはせることができるだろう。

柿崎麻莉子 ©chikashi suzuki

柿崎麻莉子 ©chikashi suzuki

【湯浅永麻 メッセージ】本公演をご覧になる方々へ

私たちは奇跡と呼ばれる地球で奇跡の確率で生まれいつかは死を迎えるという『現実』を知っていますが、毎日の生活という『現実』をこなす中ではそれは霞みがかってしまいます。
2020年、私はまさに立ち止まって空を見上げて、満天の星空に気づく様な時間を過ごしました。
それは、自分の居られる場所、日々の微妙な移り変わりに目を向ける中で、遠い大切な人達を想い、世界中で起こる様々な出来事などに、一人の人間としての視点から、今何処に在って、何に影響されてどう自分が突き動かされるのかを強く見た日々でした。

 大きな流れの中では、屑のような毎日の些細な事に翻弄される私たちは、
 愚かだが同時にその一瞬一瞬を愛しく思う事も出来る
 私と柿崎麻莉子さんのそれぞれの小宇宙で流れる時間での『今』の位置
 n o w h e r e 
 それは全く違う『現実』で、人の数、存在する物の数だけそれはある
 無数の星のように

【大平貴之 メッセージ】

僕はこの場所で、天文学の話をしたいわけではない。
ただ「宇宙に無数の星がある」というシンプルだけど深淵なメッセージをよどみなく伝えたい。
宇宙のスケールの大きさ、膨大な星がひしめく銀河宇宙の中で私たちはあまりに小さな球体に佇んでいること。
他の誰かを常に探しているが見つからないこと。未来も知ることができないこと。そして孤独な事。
もし宇宙で誰かを見つけることができたら、時間と空間の両面で閉ざされた私たちは、ここから出ることができるだろうか?そしてそもそも我々はどういう存在なのか?このことを自身に問いかけてもらいたいと思う。
私は、「個人」というものを「地球」という存在に置き換えてもいいと考える。
個人=惑星。
来場者ひとりひとりが、地球という個人に成り代わって、宇宙の深淵に耳を澄ませ、誰かの声を聞き分けるような感覚が描けたらと思う。


文=高橋森彦

公演情報

Dance New Air 2020→21
湯浅永麻 × 大平貴之『 n o w h e r e 』
 
■日時:2020年12月24日(木)~27日(日)
12月24日(木) 18:30 door open 19:30 performance start
12月25日(金) 18:30 door open 19:30 performance start
12月26日(土) 14:00 door open 15:00 performance start
12月27日(日) 14:00 door open 15:00 performance start
※メガスター空間はパフォーマンスが始まる1時間前からご覧いただけます。
※12月26日はアフタートーク有り

湯浅永麻、大平貴之、柿崎麻莉子 
ゲスト:中野信子(脳科学者/医学博士/認知科学者)

■会場:スパイラルホール(スパイラル3F) 東京都港区南青山5-6-23
 

一般:4,000 円
U24/O65/港区在住・在学・在勤:3,000 円
◎WEB予約:Dance New Airオンライン http://dancenewair.tokyo/2020/ticket/
◎電話予約:カンフェティセンター Tel.0120-240-540(平日10時-18時)
※U24/O65(24歳以下、65歳以上)および、港区割引は公演当日受付にて、学生証、健康保険証、社員証など、年齢や居住地等が確認できるものを提示いただきます。
※障害者割引:ご本人と付添の方1名は、一般価格より10%OFFです。ticket@dancenewair.tokyoへお申し込みください。
 
■お問い合わせ:
Dance New Air
080-3340-5670(Dance New Air 代表/平日11:00~18:00)
 
■公式サイト:
 
新型コロナウイルス感染症予防対策に関するお願い
本公演は適切な感染予防対策を行います。
・ 37.5度以上の発熱や風邪、味覚、嗅覚障害の症状等、体調の優れない方はご来場をお控えください。
・ ご来場の際は必ずマスクを着用願います。着用されていない場合はご入場いただけません。
・ 今後の状況によっては、プログラムの開催が変更・中止になる場合がございます。当日の状況につきましては事前にホームページにてご確認ください。
・ 開演直前はロビーが混み合いますので、お時間には余裕をもってご来場ください。お荷物はお預かりできませんので、最寄り駅などのコインロッカーのご利用をお願いいたします。
 
■演出・出演:湯浅永麻
■出演:柿崎麻莉子
■空間プロデュース:大平貴之
■舞台監督:原口佳子
■照明:田代弘明(DOTWORKS)
■音響:浮岳厚(株式会社ストーリー・レーン)
■宣伝美術:太田博久

■主催:Dance New Air実行委員会、株式会社ワコールアートセンター、有限会社大平技研、一般社団法人ダンス・ニッポン・アソシエイツ
■共催:港区(令和2年度港区文化プログラム連携事業)
■協力:Dance Base Yokohama

Dance New Air 2020→21 関連企画
 
『Stilllive』

「スティルライブ」はアーティストの小林勇輝によって設立された、パフォーマンスアートを主体としたプラットフォーム。オープンなアーティスト・ネットワークとして活動する「スティルライブ」は現代に応答するパフォーマンスアートの創作を促す環境の構築を目指しています。
2019年、ゲーテ・インスティトゥート東京で開催したワークショップ・パフォーマンスシリーズに続き、今回 Contact Contradiction をタイトルに3日間にわたるプログラムにおいて、ワークショップとパフォーマンスを通じてコロナ禍が人々の関係性と身体表現に及ぼす影響を検証していきます。
 
12月13日(日)13:00〜19:00 予約制
https://goethe-stilllive.peatix.com/
会場:ゲーテ・インスティトゥート東京
参加アーティスト: 小林勇輝、乾真裕子、佐野桃和子、敷地理、関優花、たくみちゃん、武本拓也、浜田明李、ハラサオリ、中嶋夏希、仁田晶凱、野崎真由
制作・運営:権祥海
 
助成:小笠原敏晶記念財団、文化庁令和2年度活動継続技能向上等支援事業費助成金、東京藝術大学
協力:ゲーテ・インスティトゥート東京、Dance New Air 2020→21

Dance New Air 2020→21 関連企画
 
ダンス保育園!!

子育てをしながらアクティブに創作活動を続けるアーティストと、子 育て中も芸術鑑賞をあきらめないオーディエンスを応援するプラッ トフォーム。振付家やダンサー、演出家、俳優、音楽家、建築家、デ ザイナー、美術作家などが、子どもとおとなが一緒に身体表現に親し むワークショップと、誰でも観覧自由のパフォーマンスを全国各地で 展開する。2016年発足以来、ダンスフェスティバルや芸術祭、公共 ホール、美術館、お寺、公園などと連携したイベントを開催してきた。 現代の社会に活気や治癒、示唆をもたらすアートの力を信じ、創造性 豊かな教育環境づくりと多様な観客層の育成をめざしている。本年より自宅や公園、保育園などで体験できる新作動画プログラムを発表。

 
新作動画配信(12月24日公開)
振付・演出・出演:篠崎芽美
演出・美術:青山健一
音楽:国広和毅
出演:梶原未由、眞嶋木綿、山本芙沙子
映像作品:青山悟
音響:田中啓介
衣装デザイン:稲村朋子
ヘアメイク:佐竹静香
プロデューサー:住吉智恵
制作:松島さとみ、青木祥子
 
助成:
公益財団法人アサヒクループ芸術文化財団
公益社団法人企業メセナ協議会
 
協力:
曹洞宗萬亀山東長寺
シェア / 保存先を選択