ミュージカル『四月は君の嘘』アゲイン! 止まった時計は動き出す~ゲネプロレポート
ミュージカル『四月は君の嘘』 (写真提供/東宝演劇部)
ミュージカル『四月は君の嘘』が、2022年5月7日(土)、東京・日生劇場で開幕した。原作は新川直司の同名人気コミック。このほど日本発のオリジナルミュージカルとして新たな息吹が吹き込まれた。
原作コミックは、2011年〜2015年に講談社「月刊少年マガジン」にて連載(単行本全11巻)。2012年度マンガ大賞ノミネート、2013年講談社漫画賞少年部門受賞。その後2014年~2015年にフジテレビ「ノイタミナ」枠にてTVアニメ化され、2016年には実写映画としても大ヒットを記録した。
この、多くの人々を惹きつけ続ける作品がミュージカル化されるにあたり、全てのミュージカル・ナンバーの書き下ろしを手掛けたのが、フランク・ワイルドホーンである。『ジキル&ハイド』『笑う男 The Eternal Love -永遠の愛-』、また日本のコミックを原作とした『デスノートTHE MUSICAL』『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』など数々のヒット作を生んできた、ミュージカル界の巨匠だ。
訳詞と演出に、ミュージカル『キューティ・ブロンド』や『笑う男 The Eternal Love -永遠の愛-』を大ヒットに導いた上田一豪、脚本にアニメ映画の『かぐや姫の物語』(スタジオジブリ)や『メアリと魔女の花』(スタジオポノック)共同脚本の坂口理子、といった日本のスタッフ陣が加わり、物語をさらに深化させる。
本作は元々2020年7月に上演予定だったが、開幕目前に全公演中止となってしまった。そのメインキャスト6名 [小関裕太/木村達成(Wキャスト)、生田絵梨花、唯月ふうか、水田航生/寺西拓人(Wキャスト)] 全員の再集結が今回、叶った。ここでは初日を前に行われたゲネプロ(総通し舞台稽古)の様子を舞台写真と共にお伝えする。(物語のあらすじは「公演情報欄」参照)
(写真提供/東宝演劇部)
『四月は君の嘘』は青春ラブストーリーでありながら、音楽に引き合わされた若き演奏家の卵たちが、大切な人との出会いと別れを通してその才能を開花させていく、普遍的な人間愛と音楽の魅力が詰め込まれた作品だ。子ども時代に数々のピアノコンクールを制覇してきた有馬公生(小関裕太/木村達成)は、指導者であった母の死をきっかけに、ピアノの音が聴こえなくなった。自分の音楽がピアノや鍵盤のようなモノトーンの檻に閉じ込められてしまったことを嘆く「僕にピアノが聞こえないなら If I Can't Hear The Music」、自由奔放で美しいバイオリニスト・宮園かをり(生田絵梨花)から「友人A」と呼ばれ、自分は彼女にとってエキストラでしかないことを歌う「映画みたいに Just Like A Movie」など、日本のコミックに詳しいワイルドホーンによる楽曲は、キャラクターにピッタリ合っている。
(写真提供/東宝演劇部)
印象深い楽曲が次々と歌われる。かをりから繊細さが垣間見える「Perfect」。公生の幼馴染である澤部椿(唯月ふうか)が澄み渡る声で歌う「月の光 Where's My Superhero?」。サッカー部の部長で人気者の渡亮太(水田航生/寺西拓人)が試合にかける思いを歌う「The Beautiful Game」は、女子生徒たちのコーラスによる彩りも心地よく耳に響いた。
(写真提供/東宝演劇部)
ワイルドホーン作曲のミュージカル・ナンバーと共に、ピアノやバイオリンで奏でられるクラシック音楽の名曲を同時に味わうことができるのも本作ならでは。椿が歌う「月の光」にも、ドビュッシーの同名曲が挟み込まれる。
(写真提供/東宝演劇部)
かをりの母(未来優希)と父(原慎一郎)によるデュエットは、娘への想いにあふれている。絶望、友情、ときめき、憧れ、永遠の愛。感情の全てが音になる。生オーケストラの演奏が、音楽の力を倍増させる。本作の編曲を担当しているジェイソン・ハウランドのセンスの賜物だろう。
なお、筆者がミュージカルとして特にワクワクさせられたナンバーは、「Speed Of Sound~カラフルに輝きながら~」だった。渡と椿から全力の友情を受け止める公生とかをり。走り出したくなるようなサウンドは、青春の煌めきでいっぱいだ。上田の訳詞も自然で、もとの歌詞(作詞:フランク・ワイルドホーン、トレイシー・ミラー、カーリー・ロビン・グリーン)が英語だったとは思えないほど。
(写真提供/東宝演劇部)
ピアノの音が聴こえなくなってからずっと避けていたピアノに再び向き合い、ありったけの自分を出すことに挑む公生。井川絵見(元榮菜摘)、相座武士(ユーリック武蔵)といったピアニストたちはコンクールで最高の演奏をする一方で、ライバルである公生の不調も気にかける。演奏家たちだけではない。椿や渡もそれぞれスポーツの場で仲間とともに戦い、失敗や悔しさを乗り越えて進もうとしている。勝負の場で切磋琢磨し合う清々しさと、互いを思いやる友情が、物語全体を貫く。
(写真提供/東宝演劇部)
懸命に生きようとする登場人物たちすべてが眩しい。訳詞・演出の上田は稽古場で「いつか死んでしまうその日まで、一度きりの人生をどう生きるか。この物語が描いていることは特別ではない。一人一人の登場人物が、その瞬間どう生きているかを見せてほしい」と語ったという。
(写真提供/東宝演劇部)
上田の言葉は、学校の制服や音楽コンクール出場者としてのドレスに身を包んだアンサンブルにも当てはまる。若々しい声質と厚みあるコーラス。ダンスのキレも抜群で、アンサンブルなしでは成立しないほどに力強く舞台を彩る。その中にはミュージカル『アニー』出身の飯塚萌木(2007年ケイト役・2009年アニー役)、片岡芽衣(2013年ジュライ役・2015年ダフィ役)、吉井乃歌(2014年アニー役)、吉岡花絵(2013年アニー役/吉岡の「吉」は土に口が正式表記)の名前もある。子役時代にミュージカルの魅力にとりつかれた彼女たちは大人になっても、この世界で生き生きと輝きを放つ。公生やかをりと同じ、表現者の性(さが)を見せつけられる。
(写真提供/東宝演劇部)
2020年7月にこのミュージカルは一度止まった。しかし2020年12月には、足掛け4年に渡り日米合同で創作を進めてきた劇中歌を多数収録した「コンセプトアルバム」、メモリアルブックと特典映像の「ビジュアルセット」を発売するなど、幻で終わらせないよう発信を続けた。
立ち止まったら「アゲイン!」と顔を上げ、もう一度チャレンジしよう。諦めなかった全ての人々により、2022年、時計は再び動き出す。響け、届け。『四月は君の嘘』、アゲイン!
(写真提供/東宝演劇部)
出演者の6名から開幕コメントが届いたので、紹介する。
■小関裕太(有馬公生役 Wキャスト)
いよいよ初日が迎えられます。劇場に入り、ステージに立ち、開幕に向かって最終チェックをしながら今思い返すのは、開幕することなく中止になっ てしまった2020の景色。強い喪失感を抱いたあの日を、ステージの上で思い出していました。様々なメッセージが込められている今作ですが、この 2 年の想いもまたこの作品に通ずるものがあります。全力で演じ切りたいと思います。この作品を通じて1人でも多くの方に"色"が生まれますように。
■木村達成(有馬公生役 Wキャスト)
ようやくこの日を迎えることが出来てとても嬉しいです。稽古から新しいものを1から作ることの楽しさと難しさを改めて体感しました。苦しみの中に愛を見つけ出す公生を作るのはとても簡単なことではありませんでしたが、このカンパニーに助けられ、愛を喜びに変える公生を作れたと思います。さあ!走り出そう!旅に出よう!
■生田絵梨花(宮園かをり役)
公演中止から2年。ようやく幕が開きます!! とても緊張している今ですが、あの頃の情勢や周りの大切な人たちを思い浮かべると、熱いエネルギーが込み上げ てきます。カンパニーの仲間、お客さま、この作品に関わってくださる全ての皆さまが、一人で背負わず、共にこの瞬 間を生きられるよう、精一杯務めたいと思います。皆さまの目に映る世界がカラフルに色づきますように!
■唯月ふうか(澤部椿役)
中止を乗り越え2年の月日を経て、こうして初日を迎えられることが何よりも嬉しいです! お客様が加わり、「四月は君の嘘」がよりカラフルに色づく瞬間がとても楽しみです。ふっと背中を押してくれたり、人生を更に豊かにしてくれる言葉がこの作品には溢れています。ほんの少しでも、観て下さった方の活力になりますように。2年貯えてきたエネルギーを放出させて、作品をキラキラと輝かせられるように、私も全力で青春します!
■水田航生(渡亮太役 Wキャスト)
新作を作る楽しさと大変さ、そして悔しかった2年前の想いを、稽古中からカンパニー全員で共有してきました。日生劇場にて、待ちに待っていた「開幕」を出来る事が本当に嬉しく思います! ミュージカル「四月は君の嘘」の作品が持つ、今この時の輝き、尊さ、彩りを、青春の音に乗せて、お客様にお届け出来るよう、心豊かに演じていきます! アゲイン!!
■寺西拓人(渡亮太役 Wキャスト)
渡亮太役を演じさせていただきます、寺西拓人です。一度中止になり、ずっと心のどこかにあったこの作品が、2年の時を経て上演できること、心から嬉しく思います。この2年という期間が、僕らにとって、そして皆様にとっても無駄じゃなかったと思っていただけるよう、真摯に努めたいと思います。この作品を通して、なにか1つでも持ち帰っていただけるものがあれば嬉しいです。劇場でお待ちしております!
本作の上演時間は2時間50分(第一幕:70分、休憩25分、第二幕:75分)。東京公演は2022年5月7日(土)〜29日(日)、日生劇場にて上演。6月・7月には群馬・愛知・兵庫・富山・福岡でも上演が予定されている。
取材・文=ヨコウチ会長 写真提供=東宝演劇部
公演情報
■日程:2022年5月7日(土)〜29日(日)
■会場:日生劇場
■日時:2022年5月26日(木)18:00(開場17:15)
■申込み:https://eplus.jp/sf/detail/3241270003
※2022/5/12(木)13:00回は受付終了
【群馬】2022年6月4日(土)〜5日(日) 高崎芸術劇場 大劇場
【愛知】2022年6月9日(木)〜12日(日) 御園座
【兵庫】2022年6月16日(木)〜18日(土) 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
【富山】2022年6月25日(土)〜26日(日) オーバード・ホール
【福岡】2022年7月1日(金)〜3日(日) 博多座
かつて指導者であった母から厳しい指導を受け、正確無比な演奏で数々のピアノコンクールで優勝した神童・有馬公生 (ありまこうせい)は、母の死をきっかけにピアノの音が聴こえなくなり、コンクールはおろかピアノに向き合うことからも遠ざかってしまう。母の死から数年後の4月。高校生になった公生は幼なじみの澤部椿(さわべつばき)を通じ、同い年のバイオリニスト・宮園かをり(みやぞのかをり)と出会う。バイオリンコンクールでかをりの圧倒的かつ自由な演奏を聴き、公生の世界は、再びカラフルに色付き始める。かをりは、好意を寄せる渡亮太(わたりりょうた)との仲を椿に取り持ってもらい、渡と椿の幼なじみである公生とも行動を共にするようになる。やがて公生はかをりに好意を抱くようになるが、親友である渡に気を遣ってしまい想いを伝えることができない。そして椿はそんな公生のかをりへの恋心に気付き、また自身に芽生えた公生への恋心に思い悩む。公生のことを「友人A」と呼びぞんざいに扱いつつも、自分のコンクールのピアノ伴奏を命じるなど、何かにつけて公生を音楽の世界に連れ戻そうするかをりと、どんどんかをりに惹かれていく公生。しかし、公生が再び音楽の道に戻ろうとした 矢先、かをりに大きな秘密があることを知る……。
<キャスト>
有馬公生:小関裕太/木村達成(Wキャスト)
宮園かをり:生田絵梨花
澤部椿:唯月ふうか
渡亮太:水田航生/寺西拓人(Wキャスト)
かをりの父:原慎一郎
審査員:ひのあらた
審査員:三木麻衣子
相座武士:ユーリック武蔵
三池俊也:中村 翼
大介:小野桜介/土屋飛鳥(Wキャスト)
原作:新川直司(講談社「月刊少年マガジン」)
脚本:坂口理子
作詞・作曲:フランク・ワイルドホーン
作詞:トレイシー・ミラー/カーリー・ロビン・グリーン
編曲:ジェイソン・ハウランド
訳詞・演出:上田一豪
音楽監督・指揮:塩田明弘
音楽監督補:小澤時史
振付:藤林美沙
演奏場面振付:長谷川 寧
美術:伊藤雅子
照明:吉枝康幸(吉枝の「吉」は土に口が正式表記)
音響:山本浩一
衣裳:十川ヒロコ
ヘアメイク:岡田智江(スタジオAD)
歌唱指導:やまぐちあきこ
稽古ピアノ:中野裕子/石倉江里子
指揮:田尻真高
オーケストラ:東宝ミュージック/ダット・ミュージック
舞台監督:廣田 進
演出助手:石川和音
制作:中村真由美
制作助手:加藤恵梨花
アシスタント・プロデューサー:清水光砂
プロデューサー:服部優希・白石朋子・田中利尚(東宝)/飯田聖子・岡本真由子・青木僚平(フジテレビジョン)
宣伝美術:菅沼結美(TOHOマーケティング)
宣伝写真:広光(UN)
公式サイト:https://www.tohostage.com/kimiuso/