『アートアクアリウム美術館 GINZA』銀座三越にオープン 光と音で魅せる優雅な金魚アート

レポート
イベント/レジャー
アート
2022.5.21
『アートアクアリウム美術館 GINZA』

『アートアクアリウム美術館 GINZA』

画像を全て表示(24件)

『アートアクアリウム美術館 GINZA』が、2022年5月3日(火・祝)に東京・銀座三越内にオープンした。

「アートアクアリウム」とは、独自にデザインしたアクアリウムに美しく舞う金魚を泳がせ、光・音・香りのオリジナル演出で魅せる金魚アートの展覧会。2007年に「スカイアクアリウム」としてスタート以降、金魚アートに特化した「アートアクアリウム」として進化をとげ、その後は期間限定の企画展などの開催や、2020年には東京・日本橋にて常設の美術館『アートアクアリウム美術館』をオープンするなど(リニューアル移転のため2021年9月末に閉館)、多くの方々に親しまれてきた。

今回新たにオープンした本施設は、「百華繚乱~進化するアート~」をテーマにエリアごとのコンセプトを設け、これまでに展示してきた人気作品はもちろん、多数の新作も公開される。ここではメディア内覧会の様子をレポートしよう。

色鮮やかな光が織りなすアートアクアリウム

会場となるのは銀座三越の8Fエリア。9Fからエスカレーターを下っていくと、『アートアクアリウム美術館 GINZA』の入口となる暖簾が見えてきた。それをくぐると照明が落ちたムードのあるエリアが広がる。まずは「静寂閑雅」のエリアにて「銀座万灯籠」がお出迎え。ここに飾られているのは独自に収集した歴史のある吊燈籠群だそうで、それぞれがほのかな灯りを生み出し、会場が神秘的な雰囲気を纏う。

銀座万灯籠

銀座万灯籠

銀座万灯籠

銀座万灯籠

続く「金魚の回廊」では、等間隔に並んだ円柱のアクアリウムが回廊の柱のように、それがずっと先まで続いていくようにも見える。時間経過によってさまざまな色に変化し、その光によって印象が異なるのも見ていて楽しい。

金魚の回廊

金魚の回廊

金魚の回廊

金魚の回廊

金魚の回廊

金魚の回廊

「飛耳長目」エリアでは、これまでのアートアクアリウムでもおなじみの「金魚蒐集(コレクション)」を展示。丸いアクアリウムに入った金魚の姿は実にさまざまで、“金魚”とひとことで表しても多様な種類がいることが分かる。時間の経過も忘れて一つずつじっくりと鑑賞したいところ。なお、色とりどりの光の演出は今回刷新されたそうで、一つのアクアリウムをじっくりと見るだけでなく、エリア全体を眺めても鮮やかだ。

金魚蒐集(コレクション)

金魚蒐集(コレクション)

金魚蒐集(コレクション)

金魚蒐集(コレクション)

続くエリアは「落花流水」。静かな滝をイメージして作られた「金魚の滝」は、波状アクアリウムのてっぺんから静かに水が滴り落ち、まさに滝のようだ。前から見るのも絶景だが、アクアリウムの間に作られた通路から鑑賞するのもオススメ。左右に広がる静かな滝からは、マイナスイオンが発せられているようで、ひとときの安らぎを感じられるだろう。

金魚の滝

金魚の滝

金魚の滝

金魚の滝

「百華繚乱」エリアには「新金魚品評」が広がり、その奥には「オリガミリウム」が輝く。「新金魚品評」では品種改良によって増え続けた金魚の品種を四角型のアクアリウムで展示。設置されているのは全部で24台なのだが、壁の鏡によってどこまでも続いているようにも見える圧巻のエリアだ。アクアリウムの天井には蓋がないため、金魚がぷかぷかと息をする姿も見てとれる。

新金魚品評

新金魚品評

新金魚品評

新金魚品評

「オリガミリウム」は大きな多角形のアクアリウムに優然と泳ぐ金魚たち。紙を折り畳んだ“折り紙”を表現したようなこのアクアリウムは、上方から降り注ぐ優しい光をイメージし表現しているそう。左右には金魚の折り紙が天井から吊り下がっており、それが幻想的な光景を引き立てる。床には折り紙の影がフワフワと泳ぎ、より一層美しい景色を作り出しているようだ。

オリガミリウム

オリガミリウム

オリガミリウム

オリガミリウム

オリガミリウム

オリガミリウム

オリガミリウム

オリガミリウム

新作やコラボアートなど、見応えある作品ばかり

「竹林七賢」エリアでは、祭り提灯をイメージした「提灯リウム」、そして「金魚の竹林」が。「提灯リウム」はアートアクアリウム初の空中作品だそうで、金魚はもちろんのこと中央からポコポコと上がっていく空気の泡を見ているだけでも時間を忘れてしまう。「金魚の竹林」は竹のように真っ直ぐ伸びたアクアリウムがV字にずらりと並んだエリア。色とりどりに変化する淡い光がアクアリウムを美しく輝かせ、空気の泡と金魚をキラキラと光らせる。この2つの展示にはそれぞれフォトスポット用の照明が用意されているので、“映えスポット”として活用し、お気に入りの一枚を。

提灯リウム

提灯リウム

提灯リウム

提灯リウム

金魚の竹林

金魚の竹林

金魚の竹林

金魚の竹林

「花鳥風月」エリア、「千客万来」エリアにはまた一味違う作品が並ぶ。「フラワーリウム」は花瓶に見立てた小さな新作と、假屋崎省吾によるコラボアートが美しく、大きな一作に仕上がっている。有機ELを使った「円窓デジタリウム」では、自分の動きに合わせてデジタルの金魚たちが泳ぎまわる。そしてエリアの最後にはショップエリアも。ここでしか手に入らない金魚グッズが多数並び、中には日本を代表する老舗店とのコラボ商品もあるとのこと。ここでしか購入できない逸品はぜひチェックして欲しい。

フラワーリウム

フラワーリウム

フラワーリウム

フラワーリウム

円窓デジタリウム

円窓デジタリウム

ショップエリア

ショップエリア

新作も多く、さまざまな作品に出会える『アートアクアリウム美術館 GINZA』。銀座に訪れた際には、ぜひ足を運んでみては。


文・撮影=SPICE編集部

展覧会情報

アートアクアリウム美術館 GINZA
(英語表記:ART AQUARIUM MUSEUM GINZA)
開館日:2022年5月3日(火・祝)
入場料:WEB 2,300円 https://ticket.artaquarium.jp/ : 当日券 2,400円
所在地:銀座三越 新館8階 (東京都中央区銀座4-6-16)
アクセス:東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」直結
入場方法:新館9階 銀座テラスからのご入場となります。
新館エスカレーターまたは、本・新館のエレベーターで9階までお越しください。
(本館エスカレーターでは直接9階までお越しいただくことはできません)
営業時間:10:00~19:00(変更になる場合がございます)
休館日:銀座三越の休館日に準ずる
(加えて、 メンテナンス等により不定期で休館の場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。 )
公式HP:http://artaquarium.jp/
安全対策:ご来場いただくゲストの皆様とスタッフの感染対策を徹底し、 適切な新型コロナウイルス対策を講じたうえでオープンいたします。
ご注意事項:ベビーカー、 スーツケースの持ち込み、 ペットを連れての入場はできません。お荷物用のロッカーはございません。
主 催:株式会社AQUA ART RELATIONS
企画制作:株式会社Amuseum Parks
運 営:株式会社Amuseum Parks
協 力:株式会社三越伊勢丹 銀座三越
シェア / 保存先を選択