[Alexandros]川上洋平、夢のマイホームが一瞬で沈む韓国パニックムービー『奈落のマイホーム』を語る【映画連載:ポップコーン、バター多めで PART2】
『奈落のマイホーム』より
■マイホームを買うのは結構な賭け
――11年かけて手に入れたマイホームのマンションが1分で沈んでしまうわけで、マイホームを持つことの怖さを感じますよね。
だからタワマンの怖さも感じますよね。僕は前から低層派ではあるんですよね。もちろん眺めが綺麗とか、高層ならではの良さはわかるけどなんか落ち着かないんだよな(笑)。
――大雨による停電でエレベーターが停止したり、色々と言われたりしていますよね。川上さんもマイホームのマンションを手に入れてますが。
だいぶ前だけどね(笑)。でもちょっとしたスタジオを作りたかったので買いました。あと賃貸だと壁の色とかドアとかも変えられないと我慢できなくて。ギターを壁にかけたいし。賃貸でもある程度はできると思うんですが、ちょっと気を遣っちゃう。だから、本当に自分の好き勝手やるには買った方がいいと思ったんですよね。
――それはわかります。
あと、猫が壁を引っかいたりもするし。賃貸だとオーナーに住ませてもらってる感があるんですよね。ただ、不動産投資とかには興味が無くて、自分のものにしておきたいっていう変なこだわりがあるんですよね。貸したりはしますけど。まあそれが投資なのかもしれないけど(笑)。
――シンクホールが発生する前は、物語としては隣人問題にフォーカスされていて、その怖さも感じました。
ですよね。一回買ってしまったら、とりあえず隣の人とはある程度付き合わなきゃいけないわけだから、結構な賭けではありますよね。
――本当ですよね。
それにしても、『奈落のマイホーム』って良いタイトルですよね(笑)。秀逸な邦題だと思いました。
――実際奈落に落ちてますから(笑)。
そのままですよね(笑)。
取材・文=小松香里
※本連載や取り上げている作品についての感想等を是非spice_info@eplus.co.jp へお送りください。川上洋平さん共々お待ちしています!
上映情報
監督:キム・ジフン/出演:チャ・スンウォン、キム・ソンギュン、イ・グァンス、キム・ヘジュン
あらすじ:平凡なサラリーマンのドンウォンは11 年の節約生活を経てソウルにマンションを購入、家族とともに引っ越してきた。同僚を招き引っ越しパーティーを開くが、大雨で巨大陥没穴《シンクホール》が発生。マンション全体と住人たちを僅か1分で飲み込んでしまう。ドンウォンは反りの合わない隣人マンス、そして不幸にもこのマンションを訪れていた同僚たちと共に地下 500 メートル下に落下。さらに大雨が降り始め、穴はどんどん水で満たされていく──。
配給:ギャガ
11 月 11 日(金)TOHO シネマズ 日比谷ほか全国ロードショー
© 2021 SHOWBOX AND THE TOWER PICTURES, INC. ALL RIGHTS RESERVED
アーティストプロフィール
ロックバンド[Alexandros]のボーカル・ギター担当。ほぼすべての楽曲の作詞・作曲を手がける。毎年映画を約130本以上鑑賞している。「My Blueberry Morning」や「Sleepless in Brooklyn」と、曲タイトル等に映画愛がちりばめられているのはファンの間では有名な話。
ツアー情報
「But wait. Arena? 2022 supported by Panasonic」
・11月16日(水) 大阪府 大阪城ホール
OPEN 17:30 / START 18:30
・11月17日(木) 大阪府 大阪城ホール
OPEN 17:30 / START 18:30
・12月7日(水) 東京都 国立代々木競技場第一体育館
OPEN 17:30 / START 18:30
・12月8日(木) 東京都 国立代々木競技場第一体育館
OPEN 17:30 / START 18:30
全公演
※未就学児童のご入場はできません / 小学生以上は
※枚数制限: お1人様1会場につき2枚まで(申込者様+同行者様)エントリー可
※特定
Livemasters Inc.
03-6379-4744(平日12:00~17:00)