斉藤和義、YZERR、SZA、『Early Noise』アーティストのブランデー戦記など、今週の注目新作&ニュースを深堀り『New Music Wednesday [Podcast Edition]』

特集
音楽
2025.2.12

話題の新曲を最速で知れる、Spotifyの人気プレイリスト『New Music Wednesday』を、ナビゲーターの竹内琢也が深掘りするプログラム『New Music Wednesday [Podcast Edition]』。『NMW』リストイン楽曲&今週の注目ニュースを深堀り! このSPICEでは同番組で紹介されている、プレイリストだけでは知ることのできないエピソードやSpotifyのエディター(プレイリストを構成している人たち)のこだわりをピックアップして掲載。

今週は、斉藤和義が新曲「透明の地図」をリリースしてカバーに登場! 初のアルバムをリリースしたYZERR、『第59回NFLスーパーボウル』のパフォーマンスに合わせてアルバムのデラックス版に更なる楽曲を追加したSZA、『Early Noise』アーティストのブランデー戦記もピックアップ! アーティストのライブやフェス情報も掲載。番組への感想やリクエストはSpotifyアプリのコメント機能から投稿を。

斉藤和義「透明の地図」

斉藤和義の新曲「透明の地図」がリリースになりました。今作はリクルート『SUUMO』新CM「人生の間取り図」篇に書き下ろされており、新たに始まる生活を彩る楽曲です。斉藤和義は「曲の依頼を受けた時に、間取り図が変わっていく様子の絵コンテを頂きました。それが地図っぽくも思えたので、自分が描いている無色の地図が、だんだんと色づいて現実になるようにしたいと思いながら楽曲制作をしました」とコメントしています。

YZERR「Miss Luxury」

YZERRのアルバム『Dark Hero』がリリースになりました。昨年2月に東京・東京ドームで開催されたワンマンライブ『THE FINAL』をもってBAD HOPが解散したのち、アーティストと起業家としての道を歩み出したYZERR。1月10日にはBAD HOP解散後初のソロ作品となる「South Side」もリリースされていました。今作がYZERRにとっての1stアルバムとなり、客演でAwich、LEX、eyden、JP THE WAVY、LANA、¥ellow Bucksらが参加しています。

(昨年『Forbes JAPAN』の「世界を変える30歳未満」を30人選出する「Forbes JAPAN 30 UNDER 30」に選出されました。『Forbes JAPAN』でのインタビューも公開されましたが、ヒップホップメディアの開設、ブロックチェーンゲーム事業について語っています。振り返ればBAD HOPもレコード会社に所属せず、すべての活動を自分たちとその仲間で行ってきたわけで、もともとは起業家気質ですよね)

SZA「Take You Down」

SZAの楽曲が今週の『New Music Wednesday』にリストインしています。リリース以降アデル以来の快挙となる全米アルバムチャート初登場以降トータル10週1位を獲得した2022年12月にリリースされたSZAのアルバム『SOS』。昨年末にはこの『SOS』のデラックス盤に位置づけられるアルバム『SOS Deluxe: LANA』がリリースされ、全米アルバムチャート首位獲得総週を通算12週としていました。

そして現地時間2月9日に『SOS Deluxe: LANA』にさらに4曲を追加。「Take You Down」、「PSA」、ドン・トリヴァーとのコラボ曲「Joni」、そして当初『SOS』のオリジナル版でトラヴィス・スコットをフィーチャーしていた「Open Arms」のソロ・バージョンが追加されています。今作は『第59回NFLスーパーボウル』のハーフタイム・ショーに合わせてリリースされたもの。今年のハーフタイムショーはケンドリック・ラマーのパフォーマンスでしたが、SZAも出演しています。

ブランデー戦記「​ラストライブ」

ブランデー戦記の新曲「ラストライブ」がリリースになりました。2022年に結成された蓮月(G.Vo)、みのり(Ba.Cho)、ボリ(Dr)からなる大阪発の3ピースバンドブランデー戦記。Spotifyが2025年に躍進を期待する次世代アーティスト『RADAR: Early Noise 2025』にも選出されています。前年比でリスナー数が相当伸びていて各プレイリストの反応からもSpotifyユーザーへ急速に広まっていることが伺えます。(今年この番組で公開した『RADAR: Early Noise Special』。Spotify Japanの芦澤さんと、音楽コンシェルジュふくりゅうさんと『Early Noise』アーティストを語るエピソードで、歌詞の言葉選び、蓮月さんのカリスマ性&存在感、サウンドだけでなくファッションやアートワークなども含めた面白さ、NewJeansのミンジがお気に入りとSNSに投稿したりというところに、Spotifyでは『Early Noise』の影響もありすごい聴かれてますね。すでに10代〜60代まで、幅広いリスナーから聴かれています)

4月に1stアルバムをリリースすることを発表しており、今作はそこからの先行シングルとなります。Spotifyではプレイリスト『RADAR: Early Noise』のカバーも飾っています。3月19日(水)にSpotify O-EAST(東京・渋谷区)で開催される『Spotify Early Noise Night #17』にもAKASAKI、Billyrrom、レトロリロン、reinaなどと共に出演が決定しています。

文=竹内琢也、Y.SHOGO


『New Music Wednesday [Podcast Edition]』とは……

毎週水曜日に、その週リリースされた注目の新曲を中心に更新される、Spotifyのプレイリスト『New Music Wednesday』をさらに深掘りするSpotify公式ポッドキャスト。この番組をチェックすると話題の新曲をいち早く、そして詳しく知ることができて、今の音楽シーンがまるわかりに。あなたの通勤、通学、スキマ時間に無料で聴くことができるので是非チェックを。また番組では、Spotifyアプリの「Q&A」からメッセージやリクエストも募集中。あなたのオススメ曲や思い出ソングが紹介されるかも!? 番組への感想やリクエストはSpotifyのコメント機能から投稿を!

 

ライブ情報

斉藤和義
■『KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2025 ”DOUBLE SETLIST” 〜カモシカとオオカミ〜』
・4月25日(金)埼玉・さいたま市文化センター 大ホール 
・4月26日(土)埼玉・さいたま市文化センター 大ホール    
・5月2日(金)奈良・なら100年会館 大ホール
・5月3日(土・祝)滋賀・滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 大ホール
・5月5日(月・祝)兵庫・神戸国際会館 こくさいホール
・5月6日(火・振休)兵庫・神戸国際会館こくさいホール
・5月10日(土)愛知・岡谷鋼機名古屋公会堂 
・5月11日(日)愛知・岡谷鋼機名古屋公会堂
・5月17日(土)広島・広島文化学園HBGホール
・5月18日(日)広島・広島文化学園HBGホール
・5月20日(火)岡山・岡山芸術創造劇場 ハレノワ 大劇場
・5月21日(水)高知・高知県立県民文化ホール オレンジホール
・5月29日(木)三重・三重県文化会館 大ホール 
・5月31日(土)大阪・フェスティバルホール
・6月1日(日)大阪・フェスティバルホール
・6月3日(火)京都・ロームシアター京都 メインホール
・6月7日(土)岩手・奥州市文化会館 Zホール 大ホール
・6月8日(日)秋田・あきた芸術劇場ミルハス 大ホール
・6月10日(火)北海道・カナモトホール(札幌市民ホール)
・6月11日(水)北海道・カナモトホール(札幌市民ホール)
・6月19日(木)石川・本多の森北電ホール
・6月20日(金)長野・長野市芸術館 メインホール
・6月22日(日)新潟・新潟テルサ
・6月25日(水)東京・LINE CUBE SHIBUYA
・6月26日(木)東京・LINE CUBE SHIBUYA
・6月28日(土)栃木・栃木県総合文化センター メインホール
・6月29日(日)栃木・栃木県総合文化センター メインホール
・7月3日(木)宮城・SENDAI GIGS
・7月4日(金)宮城・SENDAI GIGS
・7月12日(土)神奈川・相模女子大学グリーンホール 大ホール
・7月13日(日)神奈川・相模女子大学グリーンホール 大ホール
・7月18日(金)鹿児島・川商ホール(鹿児島市民文化ホール) 第1ホール
・7月20日(日)福岡・福岡サンパレス ホテル&ホール
・7月21日(月・祝)福岡・福岡サンパレス ホテル&ホール

▼特設サイト
https://www.kazuyoshi-saito.com/tour2025/

ライブ情報

ブランデー戦記
■『BRANDY SENKI 1ST ALBUM RELEASE TOUR』

・6月7日(土)札幌cube garden
・6月22日(日)仙台MACANA
・6月29日(日)福岡BEAT STATION
・7月12日(土)大阪ゴリラホール
・7月13日(日)名古屋ELL
・7月20日(日)東京Zepp Shinjuku(TOKYO)

Spotify Early Noise Night #17』
日程: 3月19日(水)
会場:Spotify O-EAST
出演:AKASAKI / Billyrrom / ブランデー戦記 / reina / レトロリロン
 
■『Vポイント presents ツタロックフェス2025』
日程: 2025年3月22日(土)、23日(日)
会場:幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール
https://cccmusiclab.com/tsutarock2025
 
■『KITASAN ROLLING 2025』
日程:2025年3月29日(土)、30日(日)
会場:栃木・ライトキューブ宇都宮
4rouleur.jp/ksr
シェア / 保存先を選択