conSeptが舞台作品を3か月連続上演する『conSept2026:シーズンReBORN』の始動を発表

ニュース
舞台
12:00
『conSept2026:シーズンReBORN』

『conSept2026:シーズンReBORN』

画像を全て表示(7件)


こだわりの舞台及び映像コンテンツを企画プロデュースするconSeptが、2026年シーズンのプロデュース作品を新たな切り口で発表した。3ヶ月連続上演となる『conSept2026:シーズンReBORN』をこの度、始動する。

すでに解禁済みの2026年2月に上演される、ミュージカル『SERI ~ひとつのいのち』に加え、3月に舞台『誰かひとり / 回復する人間』、4月にはミュージカル『シルヴィア、生きる』を3か月連続上演を行う。特に3月公演『誰かひとり / 回復する人間』では「刮目すべき文学世界の舞台化を通して、時代を見つめる“言葉”の奥行きに音と身体を加えて立体化する」をコンセプトに、新作を初舞台化する。 

ミュージカル『SERI~ひとつのいのち』2026

ミュージカル『SERI~ひとつのいのち』2026

ミュージカル『SERI~ひとつのいのち』2026 出演者

ミュージカル『SERI~ひとつのいのち』2026 出演者

『conSept2026:シーズンReBORN』第1弾は、conSeptのオリジナル作品。山口乃々華主演のミュージカル『SERI ~ひとつのいのち』2026。2026年2月19日(木)~3月1日(日)あうるすぽっと(東京・池袋)にて上演される。本作は「多様性の暗闇に光を当てる」をテーマに、目も鼻もない状態で生まれた少女・千璃(セリ)と母・美香をめぐる実話を、ひとつのいのちに贈る愛と祝福の物語として紡いだ話題作。特に初演ではミュージカルとしての物語や音楽だけでなく、話すことができない役を圧倒的な身体表現で体現した山口が絶賛された。
また弁護士役で小林タカ鹿が続投する他、母親の美香役には韓国で『ジーザス・クライスト=スーパースター』のマリア役、『ヘドウィグ・アンド・アングリー・インチ』のイツァーク役などでその類稀なる歌唱力を絶賛されているジェイミンが日本のミュージカル界に初登場。父・丈晴役はアーティストとしてだけでなく俳優としても活躍中の坂田隆一郎が務める。その他にもオーディション等で選抜された新たな出演者を迎え、演劇界で高い評価を受けているクリエイター陣がSERIの世界観をさらに深める。 

『誰かひとり/ 回復する人間』

『誰かひとり/ 回復する人間』

『誰かひとり/ 回復する人間』出演者

『誰かひとり/ 回復する人間』出演者

第2弾は、新作のダブルビルとして、LiteraTheater1『誰かひとり / 回復する人間』。「ノーベル文学賞」をテーマに、日本初演となるヨン・フォッセの最新戯曲『誰かひとり』と、まだ一度も戯曲化されたことのないハン・ガンの短編『回復する人間』をストレートプレイとしてダブルビルで立ち上げる。普段なら見逃してしまうような静けさや空気感、その中にそっと潜んだ孤独や小さな悲しみ、見えないところでうごめく人の心のささやかな揺れ。本公演ではフォッセの澄んだ詩のような表現に、ハン・ガンの描く身体的・社会的な葛藤や重さが重なることで、登場人物一人ひとりの痛みや想いが丁寧にすくい上げられていく。
この2本立てを、2026年3月5日(木)~3月29日(日)ザ・ポケット(東京・中野)にて上演する。出演は、その真っ直ぐな演技で様々なジャンルの舞台で活躍中の山本涼介、話題の舞台作出演やMC、近年は演出家としても活躍の幅を広げている平野良。自然で繊細な演技力で話題作に出演中の鈴木勝大、さらに舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』のロングランを終えたばかりの豊田エリーと、映画や舞台など多彩なジャンルで培われた確かな演技力が魅力の女優・智順(ちすん)、そして高い演技力と感性で活躍する古河耕史がノーベル文学賞作品に挑む。

ミュージカル『シルヴィア、生きる』

ミュージカル『シルヴィア、生きる』

ミュージカル『シルヴィア、生きる』出演者

ミュージカル『シルヴィア、生きる』出演者

第3弾は、韓国の新進クリエイターの意欲作、LiteraTheater2 ミュージカル『シルヴィア、生きる』。唯一死後にピューリツァー賞を受賞したアメリカの女性作家、シルヴィア・プラスの人生を初ミュージカル化する。彼女が残した詩と小説を彼女の人生に重ね合わせ、誰もが生きていく中で感じ得る閉塞感や「何者でもなく、何者かになる」という“生”に対する想いを音楽で紡ぐ。日程は2026年4月2日(木)~4月26日(日)ザ・ポケット(東京・中野)にて上演。主演シルヴィア役には確かな歌唱力と実力で多くの作品を輝かせてきた平野綾。シルヴィアと一心同体のヴィクトリア役には、多くのミュージカルや声優としても活躍している富田麻帆、シルヴィアの夫テッド役は個性的な演技で多数の映画や舞台で魅了し、近年は舞台の脚本・演出も手掛ける鈴木勝吾が担う。さらに舞台や映像、MCや脚本・演出家としても幅を広げている伊藤裕一、ミュージカル『SIX』で確かな実力を印象付けた原田真絢が出演。そして演出には、ミュージカル『ジャージー・ボーイズ』などグランドミュージカルに多数出演し、歌手としても音楽活動を行う藤岡正明が自身のユニット以外での演出に初挑戦する。

なお、は11月より順次発売予定。

プロデューサー宋元燮よりご挨拶

4年振りとなる企画・制作・主催公演を行います。その再開を【conSept2026:シーズン ReBORN】と名付けて3ヶ月連続公演とし、短いシーズン制のような形を取ってみました。
この3年間、劇場を持たない制作会社としてconSeptの作る演目の流れをひと繋ぎにして長くお届けできるような場を作ることはできないかと悩んできた結果です。
今回チョイスされた3演目/4作品は、それぞれにテイストの異なる言葉、音楽、身体を文学という共通項でパッケージングして、エンタメとしても舞台芸術としても楽しんでいただけるようなバリエーション作りができたのではと思っています。人、作品、テーマ、どんなことがきっかけでも構いません。様々な角度から「シーズン ReBORN」を楽しんでいただけたら嬉しいです。 

公演情報

ミュージカル『SERI~ひとつのいのち』2026
 
日程:2026年2月19日(木)~3月1日(日)
会場:あうるすぽっと(東京・池袋)

原作:倉本美香
脚本・作詞:高橋亜子
作曲・音楽監督:桑原まこ
演出・振付:下司尚実

出演:山口乃々華、ジェイミン、坂田隆一郎、廣川三憲、小林タカ鹿、
岡村さやか、金子大介、今森愛夏、尾川詩帆、加賀谷真聡

 
演奏:桑原まこ、山口宗真、平井麻奈美、成尾憲治

製作支援:杉本事務所
企画・製作:conSept
主催:conSept、一般社団法人 TruBlue

公式サイト: www.consept-s.com/reborn/seri2026
ハッシュタグ:#SERI2026 

公演情報

『誰かひとり/ 回復する人間』

日程:2026年3月5日(木)~3月29日(日)
会場:ザ・ポケット(東京・中野)

出演:山本涼介、鈴木勝大、豊田エリー、智順、平野良、古河耕史
演出:西本由香(文学座)

 
(以下『誰かひとり』)
脚本:ヨン・フォッセ
翻訳:アンネ・ランデ・ペータス
上演台本:アンネ・ランデ・ペータス、山崎元晴

 
(以下『回復する人間』)
原作:ハン・ガン
翻訳:宋元燮
脚本:オノマリコ

製作支援:杉本事務所
企画・製作・主催:conSept

公式サイト: www.consept-s.com/reborn/litera1
ハッシュタグ:#演劇でハンガンフォッセ #舞台誰かひとり #舞台回復する人間 

公演情報

ミュージカル『シルヴィア、生きる』

日程:2026年4月2日(木)~4月26日(日)
会場:ザ・ポケット(東京・中野)

脚本・作詞:チョ・ユンジ
作曲:キム・スンミン
日本語上演台本・訳詞:吉田衣里
演出:藤岡正明

出演:
シルヴィア:平野綾
ヴィクトリア:富田麻帆
テッド:鈴木勝吾
アルバレス他:伊藤裕一
ルース他:原田真絢
演奏(pf):久田菜美

製作支援:杉本事務所
企画・製作・主催:conSept

公式サイト: www.consept-s.com/reborn/litera2
ハッシュタグ:#シルヴィア生きる 
シェア / 保存先を選択