群馬県高崎市に県内外&台湾の自家焙煎珈琲ショップ29店舗が集結 『TAKASAKI COFFEE FESTIVAL 珈琲愉時』2Days開催が決定
TAKASAKI COFFEE FESTIVAL 珈琲愉時
自家焙煎珈琲店が集まるイベント『TAKASAKI COFFEE FESTIVAL 珈琲愉時』が、10月11日(土)・12日(日)の2日間にわたり、群馬県高崎市の高崎庁舎前広場城址公園で開催されることがわかった。
『TAKASAKI COFFEE FESTIVAL 珈琲愉時』は、「老若男女、誰もが『ふらっと』立ち寄って『ゆらっと』愉しむ」をコンセプトに、様々なコーヒーを楽しめるイベント。2025年は「職業、焙煎士」をテーマに、焙煎士がいる焙煎所・コーヒー店が、県内外や台湾から集結する。会場には29の自家焙煎珈琲店が並ぶほか、フード、マルシェの出店も予定されている。
『TAKASAKI COFFEE FESTIVAL 珈琲愉時』の入場は、無料。1杯80mLのコーヒー4杯を飲める前売券が、イープラスにて10月10日(金)23時59分まで受付中だ。
イベント情報
TAKASAKI COFFEE FESTIVAL 珈琲愉時
日程:2025年10月11日(土)・12日(日)
会場:高崎庁舎前広場城址公園(群馬県高崎市高松町35-1)
アクセス:高崎駅西口から徒歩9分
時間:10:00〜16:00 ※両日共通
出店:
【県外コーヒーロースター】
ARCHIVE COFFEE ROASTERS(広島)/COFFEE COUNTY(福岡)/ETHICUS(静岡)/FUGLEN COFFEE ROASTERS(東京)/G☆COFFEE ROASTER(東京)/gina coffee(愛知)/Gluck Coffee Spot(熊本)/GOOD LUCK COFFEE(新潟)/Nagasawa COFFEE(岩手)/ASSAGE COFFEE(東京)/QUILT COFFEE(鹿児島)/ROLLIE'S COFFEE(福井) /Sniite(東京)/STYLE COFFEE(東京)/THE COFFEESHOP(東京)/トーコーヒー(徳島)/珈琲炮製所(台湾・高雄)/巢nido(台湾・台北)
【県内コーヒーロースター】
HIRAKU -ひらく- /Good Will Coffee /KISSA COFFEE生豆と焙煎/るんご/Niksen/REBOOT COFFEEBAR TAKASAKI/SHIKISHIMA COFFEE FACTORY/曾根商店 白井宿カフェ焙煎所/warmth/大和屋珈琲テラス
【フード】
天然たい焼き 愛茶屋/飯玉屋/むすび/ART&EAT SANGAM/ハッピーゲート/Quiche & Sweet fuWAri/TINY PIT/harapecowagon/curry stand baimai/panco no oyatsu
【マルシェ】
hengeni/hengeni books/maki mokji/bra(u)nch/Design + Story/GOOD SHOT COFFEE/kanasagehashi/一期一会/アトリエあわい/廣瀬商店/skyflower
入場料金:無料
コーヒー飲み比べ


(4枚つづり)料金:
前売券(引換券)1,300円/当日券1,500円
※当日、会場の


受付にて4枚分の飲み比べ


と交換
受付期間 2025年9月10日(水)10:00~10月10日(金)23:59
珈琲愉時 Instagram:https://www.instagram.com/gunma_coffee_fes