テノール歌手とピアニストが「鬼のパンツ」を目の前で歌うと? 『Concert for KIDS~そらくんといっしょ!~』パフォーマンス動画第1弾を公開

ニュース
動画
クラシック
2025.9.14

10 月 11 日(土)に東京・和光大学ポプリホール鶴川で開催される『Concert for KIDS ~そらくんといっしょ!~』から、鳥尾匠海と新井瑛久が「鬼のパンツ」をPRするパフォーマンス・ショート動画が公開された。

これまでに全国各地で300回以上開催され、累計15万人以上を動員した子ども向け人気コンサートシリーズ『Concert for KIDS』。『Concert for KIDS ~そらくんといっしょ!~』は同シリーズの新企画で、10月11日(土)に東京・和光大学ポプリホール鶴川、11月26日(水)に東京・豊洲シビックセンターホールで開催される。

両公演には、「鬼のパンツ」を歌唱する動画の再生数がYouTubeでシリーズ累計2,000万回超(2025年4月時点、主要動画10本以上を含む)を記録しているテノール歌手・鳥尾匠海と、全国の子どもたちにピアノの魅力を伝える活動を行う「ピアにい」ことピアニストの新井瑛久が出演。さらに、公演オリジナルキャラクター“そらくん”に加え、フルート奏者・多久潤一朗(豊洲公演のみ)も登場する。

公開された動画は、公演に出演する鳥尾と新井が、そらくんの目の前で「鬼のパンツ」をパフォーマンスするもの。「そらくん、鬼のパンツって知ってる?」と聞かれてわからなかったそらくんに、二人が振り付きで「鬼のパンツ」を歌う様子が収められている。そらくんは、パフォーマンスに対してどんな反応を見せるのか。なお、今回の動画を皮切りに、全4種類の公演PR動画が公開予定だ。

 

 

『Concert for KIDS ~そらくんといっしょ!~』のは、イープラスほかにて受付中。

 

公演情報

Concert for KIDS ~そらくんといっしょ!~
【鶴川公演】
日程:2025年10 月 11 日(土)
会場:和光大学ポプリホール鶴川(東京都町田市能ヶ谷1丁目2−1 ポプリホール鶴川)
時間:開演11:00/開場10:30
 
出演:鳥尾匠海(テノール)/新井瑛久(ピアノ)/そらくん(着ぐるみ)
 
曲目:
ベートーヴェン ディアベリ変奏曲より主題
ショパン 「小犬のワルツ」
ドニゼッティ 「私は家をつくりたい」
ナポリ民謡 「オー・ソレ・ミオ」
ゴセック 「ガヴォット」
ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」より「卵の殻をつけたひなどりの踊り」
ショパン エチュード「革命」
山田耕筰 「赤とんぼ」
大中 恩 「犬のおまわりさん」
大中 恩 「早口言葉の歌」
シューベルト(リスト編曲) 「魔王」
デンツァ 「鬼のパンツ(フニクリ・フニクラ)」
 
料金:
・3才~小学生以下 1,500 円
・0才~2才以下 無料※保護者(おとな)の方1名のお膝の上で、2才以下のお子さま1名まで
・おとな 3,000円
 
: 
受付期間 2025年7月17日(木)10:00~9月30日(火)18:00
※(⼀財)町田市文化・国際交流財団でも取り扱い
 
主催:⼀般財団法人 町田市文化・国際交流財団
 
 
※本公演は3才~小学校低学年のお子さまにおすすめの公演です(0才から入場可)。
※会場には授乳室、おむつ交換室、ベビーカー置場のご用意がございます。安心してご来場ください。
※最新の開催情報および各公演の内容・出演者・施策などの詳細につきましては、ソニー音楽財団WEBサイトの各公演サイトをご確認ください。

公演情報

Concert for KIDS ~そらくんといっしょ!~
【豊洲公演】
日程:2025年11月26日(水)
会場:豊洲シビックセンターホール (東京都江東区豊洲2丁目2−18)
時間:
【午前公演】開場10:30/開演11:00
【午後公演】開場13:30/開演14:00
※いずれも約50分(休憩なし)
 
出演:鳥尾匠海(テノール)/新井瑛久(ピアノ)/多久潤一朗(フルート)/そらくん(着ぐるみ)
 
曲目:
ナポリ民謡 「オー・ソレ・ミオ」
ショパン エチュード「革命」
デンツァ 「鬼のパンツ(フニクリ・フニクラ)」
ほか
 
料金:
・こども(0才~小学生)1,500円
・おとな(中学生以上)2,500円
※本公演は0才からの小さなお子様とその保護者の方を対象としたコンサートです。
※小さなお子様も1名につき1枚のが必要です。
※午後の部は大人の方だけでもご来場いただけます。
 
イープラス受付URL https://eplus.jp/concertforkids-sora/
受付期間 2025年9月4日(木)10:00~11月24日(月・祝)18:00
※ソニー音楽財団オンラインでも取り扱い
 
主催:公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)
 
 
※最新の開催情報および各公演の内容・出演者・施策などの詳細につきましては、ソニー音楽財団WEBサイトの各公演サイトをご確認ください。
 
企画制作・問い合わせ:公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)
Tel:03-3515-5261(平日10:00~18:00)
シェア / 保存先を選択