一瞬ごとに全力投球でつくり上げる、舞台『忘却バッテリー』 小手指高校VS氷河高校の練習試合の様子を稽古場よりレポート
舞台『忘却バッテリー』稽古場より
2025年10月10日(金)より上演される舞台『忘却バッテリー』。「少年ジャンプ+」にて連載中の、みかわ絵子による同名漫画を原作とした高校野球ストーリーが描かれる。開幕を目前に控えた稽古場を取材した。
剛腕投手・清峰葉流火(田中涼星)と切れ者捕手・要 圭(荒牧慶彦)は、中学野球界最強と恐れられた怪物バッテリー。高校での活躍が期待されたが、進学先は野球無名校の都立小手指高校だった。さらに、“智将”として名を馳せた要は野球に関する記憶を失っており……。中学時代、2人に敗れたことで野球を離れた藤堂 葵(上山航平)や千早瞬平(櫻井圭登)、山田太郎(納谷 健)らと共に、再び野球へ向き合っていくストーリーだ。
稽古場に組まれていたのは、グラウンドを模した廻り舞台「盆」を中心としたセット。可動式のフェンスがいくつか設けられ、場面転換などに用いるパネルの役割も果たす。キャスト、スタッフが身に着けているのは、揃いのベースボールシャツだ。
取材時に稽古が行われていたのは、強豪・氷河高校との練習試合を行う場面。和田俊輔による劇伴、打球音などのSEも実際に流しつつ、より芝居面でのブラッシュアップを重ねていく。演技面だけでなく、盆の回転によって都度変化していく立ち位置の調整、攻守交替に伴う防具の装着、セット転換といった細かな段取りも丁寧かつ確実に行わなければならない。演出・山崎 彬が稽古の進捗目標を告げると、荒牧が「絶対行きましょう!」と声を上げ、間髪入れず田中も「行きましょう!」と続ける。
氷河との練習試合では、清峰と要がかつてのバッテリーらしさを垣間見せる展開が。口数が多いわけではない清峰というキャラクターを、演じる田中は纏う空気感をもって体現。ひとたびマウンドに立てば畏怖を覚えるほどの佇まいで説得力を持たせる、迫力あるピッチングシーンも必見だ。寡黙な清峰に対し、感情の豊かさが光るのが要。このシーンでは“智将”としてのカリスマっぷりと、おかしなギャグで空気をぶち壊していく両極端なキャラクター性が突出。荒牧が持つ、演技の振り幅を存分に体感できる。
シリアスとコミカルが入り交じり、時には融合する——本作の特色としてあげられる絶妙なバランスを表現するには、より綿密なシーンづくりが必要だ。演出・山崎からの言葉で印象的だったのは、試合が始まる直前の小手指ナインの雰囲気について。審判による「プレイボール!」の掛け声を受け、各々が自分自身に気合を入れる。ほんの一瞬のシーンだが、山崎からは「自信を持って言える人が増えている、という時間にしておこうか」とリクエストが。目に見えない“緊張感への色付けが行われた瞬間だった。
試合シーンは期待以上だ。盆の回転が生み出すスピード感の相乗効果も去ることながら、出塁シーンでは選手たちが全力疾走。舞台上という限られたスペースであることを忘れてしまいそうになる。肌で感じる迫力は、キャスト陣のたゆまぬ努力によって裏打ちされている。自身の出番以外は、少しでも時間があればバットやグローブを手にしているのだ。なかでも、ひときわ目を引いたのは上山。藤堂の豪快なスイングを見事に体現していた。千早演じる櫻井もまた、鏡前で入念にフォームの確認。選球センスが滲み出る眼光の鋭さには息をのんだ。
本作の語り手として観客を導く山田。演じる納谷もまた、どうやら座組のムードメーカーらしい。稽古の合間にカメラを向けると、率先してサービス精神たっぷりに応じてくれた。傍らで目撃していた土屋和季役の伊崎龍次郎らが「キメるな!」とツッコミを入れるまでがワンセットだ。緊張感を保ちながらも和気あいあいと稽古を進められるチームワークの良さが、この稽古場では絶えず感じることができる。
稽古終盤になってもなお、集中力は高まっていく。かつての千早のチームメイトだった巻田広伸(松田昇大)と、氷河高校のエース・桐島秋斗(二階堂 心)がグラウンドに現れるシーン。小手指ナインを揺さぶる重要なキャラクターをどう見せるかを重視する山崎と、演出に応じる松田と二階堂がディスカッションを重ねていた。
この日見学したのは、劇中のほんの一部。一瞬一瞬に全力が込められ、密度が濃くなっていく様を目の当たりにした。バッテリーとして清峰と要、そして小手指の面々がこの先どう野球と向き合っていくのか。このカンパニーが目指す先の景色を、ぜひ劇場で見届けたくなった。東京公演は2025年10月10日(金)~10月19日(日) 天王洲 銀河劇場、大阪公演は2025年10月25日(土)~10月26日(日) COOL JAPAN PARK OSAKA WW ホールにて上演される。
取材・文・撮影=潮田茗
公演情報
日程・日程
【大阪】2025年10月25日(土)~10月26日(日) COOL JAPAN PARK OSAKA WW ホール
原作 みかわ絵子 『忘却バッテリー』(集英社「少年ジャンプ+」連載)
脚本・演出 山崎 彬
音楽 和田俊輔
出演
要 圭 役 荒牧慶彦
藤堂 葵 役 上山航平
千早瞬平 役 櫻井圭登
山田太郎 役 納谷 健
土屋和季 役 伊崎龍次郎
国都英一郎 役 塩田一期
巻田広伸 役 松田昇大
桐島秋斗 役 二階堂 心
岩崎 勤 役 細見大輔
江口 航 長田健一 清水玲雄 立花 涼 羽場奎斗 山﨑千紘 嵯峨のん 澤田理央
主催 舞台『忘却バッテリー』製作委員会
公式サイト https://boukyaku-stage.com
公式 X https://x.com/boukyaku_stage(@boukyaku_stage)
ハッシュタグ:#舞台忘却バッテリー
公式 Youtube https://www.youtube.com/@boukyaku-stage
公式Instagram https://www.instagram.com/boukyaku_stage/