小森隼(GENERATIONS)、渡邉美穂、牧島輝、イワクラ(蛙亭)出演で、AOI Pro.コント公演『混頓vol.8』を開催
AOI Pro.コント公演『混頓vol.8』 (C)AOI Pro.
2026年2月12日(木)~2月15日(日)草月ホールにて、コント公演『混頓(こんとん)』シリーズ第8弾となるAOI Pro.コント公演『混頓vol.8』が上演されることが決定した。
『混頓』は、2023年10月にシリーズ第1弾となる『混頓vol.1』をシアターマーキュリー新宿にて上演し、その後TOKYO FMホールへと規模を拡大し、井桁弘恵、堀田茜、美弥るりかなど、豪華出演陣がたびたび話題を呼びました。11月28日より開幕する『混頓vol.7』では、秋元真夏、北村諒、かみちぃ(ジェラードン)、北乃きいがキャストとして名を連ねている。
今回、第8弾となる『混頓vol.8』では、さらに会場の規模を拡大して行う。
『混頓』は2本立ての新作書き下ろしオムニバスコント形式になっており、『混頓vol.8』の一作目の脚本・演出は、脚本家の灯敦生(ともりあつき)が担当。2020年に脚本家としての活動を開始し、脚本を手掛けた短編映画『7月の約束』がインドの国際映画祭で最優秀賞を受賞するなど、国内外で注目を集めています。今年4月より配信がスタートしたHuluオリジナル『おとなになっても』(AOI Pro.企画・制作作品)ではメイン脚本を手掛けたほか、テレビ東京『ジョフウ〜女性に××××って必要ですか?〜』、朗読劇『鴨の音 第五夜 浅黄の桜』(脚本/灯敦生 演出/岡本昌也(AOI biotope(など、ジャンルを問わず次々と話題作の脚本を担当している。
(左から)灯敦生、マンボウやしろ (C)AOI Pro.
二作目の脚本・演出は、タレント、演出家、脚本家、ラジオパーソナリティと、多岐にわたる分野で才能を発揮するマンボウやしろが担当。元お笑いコンビ「カリカ」のネタ作り担当として知られ、現在は脚本家としてドラマ『絶メシロード』や『量産型リコ』シリーズといった作品を次々と手掛ける一方、数多くの舞台で脚本・演出家としての手腕を発揮。近年では4万席を即完させた人気お笑いコンビ「さらば青春の光」の単独ライブの演出も手掛けている。また、TOKYO FMで12年続く人気ラジオ番組『Skyrocket Company』(月曜 - 木曜 17:00 - 20:00)では“やしろ本部長”としてパーソナリティを務めている。
(左から)牧島輝、小森隼(GENERATIONS)、渡邉美穂、イワクラ(蛙亭) (C)AOI Pro.
出演者には、GENERATIONS from EXILE TRIBEのパフォーマーとして、結成当初から第一線で活躍し続ける小森隼(GENERATIONS)が決定。グループでの圧巻のパフォーマンスはもちろん、映画『HiGH&LOW THE WORST』シリーズや舞台『芸人交換日記』に出演し、俳優としても活躍している。さらに、『ヒルナンデス!』や『ラヴィット!』といった人気情報番組への出演や、ラジオ番組『SCHOOL OF LOCK!』で校長を務めるなど、マルチな才能で注目を集めている。
共演には、2017年に、けやき坂46(現・日向坂46)の2期生として加入し、中心メンバーとして活躍した渡邉美穂。2022年にグループを卒業後は、女優として、映画、ドラマ、舞台へと活動の幅を広げている。主な出演作には、NHK連続テレビ小説『虎に翼』秋山真理子役、2024年公開の映画『あたしの!』では映画初出演で初主演を務めた。
さらに、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズンの海堂薫役で本格的なキャリアをスタートさせ、MANKAI STAGE『A3!』碓氷真澄役やミュージカル『刀剣乱舞』大倶利伽羅役など、数々の人気舞台で主要キャストを務めてきた牧島輝。2022年には映画『海岸通りのネコミミ探偵』で主演を果たし、2023年の舞台『キングダム』では嬴政と漂の二役を演じ分け、高い評価を得た。近年はテレビドラマ『不適切にもほどがある!』に出演するなど映像分野にも活躍の場を広げている。2025年にも、ミュージカル『十二国記 -月の影 影の海-』(2025年12月9日 - 2026年2月1日、日生劇場 他)が控えている。
また、キングオブコントで2021年、2023年と2度の決勝進出を果たした「蛙亭」。レギュラーキャストとしては『混頓』初の女性芸人となる蛙亭・イワクラの出演が決定。近年は個人での活躍も目覚ましく、『イワクラと吉住の番組』(テレビ朝日)でMCを務めるなど、活躍の場を広げている。さらに、2024年のドラマ『不適切にもほどがある!』(TBS)では主人公・小川市郎(阿部サダヲ)の妻・小川ゆり役で出演し、話題となった。
そんなクリエイターと出演者がおくる、『混頓vol.8』に期待しよう。
出演者コメント
■小森隼(GENERATIONS)
この度、「混頓 vol.8」に出演させて頂く事になりました。小森隼です。今回のお話を頂き、自分自身演技経験が豊富なわけでは無いのでとても緊張と不安の気持ちが大きかったのですが、このご縁の中で沢山の事を吸収させて頂きながら、新しい自分の表現方法に出会えることに嬉しさも感じています。vol.8と長く愛されてきたこのステージの上で皆様と同じ時間を過ごせる事を楽しみに、そして沢山の方に楽しんで頂けるように全力で頑張りたいと思いますので宜しくお願い致します!
■渡邉美穂
コントが大好きなのでよく観るのですが、やる側となると全く違う感覚なのだろうなとドキドキしています。実は「コントをやってみたい…!」と密かに熱望していたので、素直にとても嬉しいです。舞台上で生のコントをするのは初めての経験で未知の領域ではありますが、皆様に素敵なエンターテイメントをお届けできるように頑張ります!会場でお会いできるのを楽しみにしています。
■牧島輝
コント公演『混頓vol.8』に出演させていただくこととなりました、牧島輝です!コントの世界はとても興味があったので、出演出来ることが嬉しいです。皆様と一緒に混頓の世界を楽しめることを劇場で心待ちにしております!よろしくお願いします!
■イワクラ(蛙亭)
芸人以外の方々とコントをさせて頂く機会はなかなかないので、新しい経験をさせて頂けそうでとても楽しみです!普段自分で設定やキャラクターを考えているので、自分がどんな人物なのか分かるまで待っている時間がすごくドキドキします。
スタッフコメント
■脚本・演出:灯敦生
混頓vol.8に脚本演出で参加いたします、灯敦生です。『コント×演劇』=…??? な面白企画。小森隼さん、渡邉美穂さん、牧島輝さん、イワクラさんという大変多彩な魅力ある皆様と。元々私がファンであり、数作品ご一緒させて頂いたマンボウやしろさんとの回ということで、嬉しさひとしおです。愛や結婚に問答する4人の、極上カオス時間をお届けします!
■脚本・演出:マンボウやしろ
マンボウやしろと申します。元々芸人でしたが、ここ数年はラジオで喋ったり芸人単独ライブの演出をしたりテレビドラマの脚本をして生活してます。なので舞台のオリジナル台本を書くのは久し振りです。舞台タイトル通りカオスな空間を楽しく作りたいと思います。役者さんの苦労を考慮せず脚本と演出に挑みます笑
公演情報
会場 草月ホール
脚本・演出
灯敦生 / マンボウやしろ
『セパレートな妻たち』 作: 灯敦生
同じ日時、同じ病院、同じ事故で運ばれた二人の女性。カーテンに仕切られた隣同士のベッドで、お互いの様子を伺い知ることはできない。
そこへ、見舞いに現れたのはそれぞれの夫・健と健二。二人は自分たちの妻に様々な質問をしていくが、事故直後の妻たちの記憶は混沌としていて……。
そして二組の夫婦を仕切るカーテンが開かれる時、衝撃の事実もベールアップする。
『応援返還』 作: マンボウやしろ
応援って素晴らしい!誰が誰を応援しても良い!応援ってみんなと一緒になれて気持ちが良い!
応援し合えたら喜びが増えるはずなのに、応援が独自の進化を遂げる現在。
アイドル、ファン、ライター、マネージャーの4人が応援をこねくり回す物語。
小森隼(GENERATIONS) 渡邉美穂 牧島輝 イワクラ(蛙亭)
[料金(全席指定・税込)]
SS席:12,000円
(お土産付・前方5列確約席)
S席:7,800円
A席:7,300円
※未就学児のご入場はお断りいたします。
公演公式X(旧Twitter):https://x.com/aoi_conton
公演公式IG(Instagram):https://www.instagram.com/aoi_conton
共催:ぴあ
後援:TOKYO FM