ピアニスト小山実稚恵、東京交響楽団ニューイヤーコンサートのソリストとして毎年の共演を発表
公益財団法人東京交響楽団(理事長 澤田秀雄)はピアニスト小山実稚恵を、2018年1月公演以降も引き続きニューイヤーコンサートのソリストとして毎年迎えることを2017年1月8日・9日の同「ニューイヤーコンサート 2017」の舞台上で発表した。
発表当日は、《ショパン:ピアノ協奏曲第 1 番》の演奏を終えたばかりの小山自身が、東京交響楽団桂冠指揮者秋山和慶と公益財団法人専務理事・楽団長大野順二とともに、満員の聴衆に向けて話した。
東京交響楽団ニューイヤーコンサートは 1978年から2015年まで中村紘子をソリストとして毎年開催してきた(1979年は共演せず)特別演奏会。小山実稚恵は、ショパン国際コンクール・チャイコフスキー国際コンクールの世界二大国際コンクールにおいて入賞経験のある唯一の日本人ピアニストとして、人気、実力とともに日本を代表するピアニスト。東京交響楽団主催公演の中でも抜群の人気を誇る、伝統のニューイヤーコンサートのソリストとして、共に新たな時代を築いてゆくという。
小山実稚恵コメント
「このたび、東京交響楽団の伝統あるニューイヤーコンサートに、2018 年以降も毎年出演させていただくことになりました。オーケストラからの思いがけないお申し出に驚きつつも、大変光栄に感じております。来年は、私が愛してやまない作品、ラフマニノフの2番の協奏曲を演奏する予定です。年初の晴れやかなコンサートで、音楽の喜びを皆様と共有出来ますことを幸せに思います。― 小山実稚恵」
あわせて、来年2018年1月のニューイヤーコンサート概要が早くも次の通り決定した。
東京交響楽団特別演奏会 ニューイヤーコンサート 2018
■日時・会場:
2018年1月6日(土)15時開演 所沢市民文化センター ミューズアークホール
2018年1月7日(日)14時開演 サントリーホール
2018年1月8日(月・祝)14時開演 横浜みなとみらいホール
■出演:秋山和慶(指揮)/小山実稚恵(ピアノ)*/東京交響楽団
■曲目:
J.シュトラウスⅡ:ワルツ「美しく青きドナウ」
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2 番 *
ドヴォルザーク:交響曲 第9 番「新世界より」
■料金: 未定
■一般発売日: 2017 年7 月11 日(火) *1/6 所沢公演を除く
■問合せ:
ミューズカウンター 04-2998-7777 (1/6 所沢公演)
TOKYO SYMPHONY センター 044-520-1511(平日:10:00~18:00)
TOKYO SYMPHONY オンライン http://tokyosymphony.jp
<出演者プロフィール>
小山実稚恵 (ピアノ)
人気・実力ともに日本を代表するピアニスト。チャイコフスキー、ショパンの二大コンクールに入賞以来、今日に至るまで、常に第一線で活躍し続けている。全国6 都市にて行われている 2006 年からの 12 年間・24 回リサイタル・シリーズが、本年いよいよ12年目を迎える。これまでに国内の主要オーケストラはもとより、チャイコフスキー・シンフォニー・オーケストラ、ロイヤル・フィル、シンフォニア・ヴァルソヴィア、ワルシャワ・フィル、モントリオール響などと共演しており、フェドセーエフ、デュトワ、小澤征爾といった国際的指揮者との共演も数多い。2011 年の東日本大震災以降、被災地で演奏を行っており、2015 年夏より被災地活動の一環として自ら企画立案したプロジェクトが、仙台においてスタート。CD は、ソニーと専属契約を結んでおり、2016 年12 月には、29 枚目の『Cantabile』(ベスト盤)をリリース。これまで、2005 年度 文化庁芸術祭大賞、2013 年度 東燃ゼネラル音楽賞、2015 年度文化庁芸術祭優秀賞を受賞。
東京交響楽団
1946 年、東宝交響楽団として創立。1951 年に東京交響楽団に改称し、現在に至る。現代音楽の 初演などにより、文部大臣賞、京都音楽賞大賞、毎日芸術賞、文化庁芸術作品賞、サントリー音楽賞、川崎市文化賞等を受賞。川崎市とフランチャイズ、新潟市と準フランチャイズ、(公財)八王子 市学園都市文化ふれあい財団とはパートナーシップ協定を結び、コンサートやアウトリーチ活動を展開しているほか、新国立劇場では 1997 年の開館時からレギュラーオーケストラとして毎年オペ ラ・バレエ公演を担当。教育面では「こども定期演奏会」「0 歳からのオーケストラ」が注目されている。 海外公演も多く、これまでに 57 都市 76 公演を行っている。 音楽監督にジョナサン・ノット、正指揮者に飯森範親、桂冠指揮者に秋山和慶、ユベール・スダー ン、名誉客演指揮者に大友直人を擁する。2016 年、創立70 周年を迎え、同年10 月ウィーン楽友協会を含むヨーロッパ 5 カ国での公演を行い好評を博した。HP http://tokyosymphony.jp