演劇 の記事 - 18ページ目
SPICEの演劇の記事の一覧です
-
神戸アートビレッジセンター館長の大谷燠×プログラム・ディレクターのウォーリー木下、神戸の舞台芸術シーンと劇場のビジョンを語る
2019.5.3 | SPICER -
ヨーロッパ企画、映像イベント情報&2019年の本公演が決定
2019.5.3 | SPICER -
唐組『ジャガーの眼』再演! 演出・出演の久保井研が語る~「唐十郎らしい死生観、物体への愛情、人間愛が描かれた作品です」
2019.4.19 | SPICER -
少年王者舘、新国立劇場公演『1001』天野天街にインタビュー~「最低限“わけわかんないけど心地よい”ということがやりたいです」
2019.4.10 | SPICER -
神戸の映画館で新作を上演する、Fの階・久野那美に聞く。「フィクションを越える瞬間を作れるのが、演劇の楽しさです」
2019.3.18 | SPICER -
舞台『トリッパー遊園地』開園~カーテンコールで河合郁人が辰巳雄大にささやいた言葉とは!?
2019.3.16 | SPICER -
イッセー尾形、文豪シリーズの一人芝居について大いに語る~「明治から現代に至るまでの、普通の人たちの日本史です」
2019.3.14 | SPICER -
新しいSnow Manによる、桜をイメージしたビジュアルが解禁 『滝沢歌舞伎ZERO』
2019.3.14 | SPICER -
劇団創立30年、 MONO『はなにら』公演で土田英生+渡辺啓太が会見~「“30年よくやってこれた”と“とどまったら終わり”という気持ちが書かせた」
2019.3.1 | SPICER -
曽我部恵一、ロロの新作舞台「はなればなれたち」に出演
2019.2.25 | 音楽ナタリー -
T-works『THE Negotiation』丹下真寿美×村角太洋インタビュー~「チラシは重厚ですけど、軽い気持ちで観に来てもらえたら」
2019.2.20 | SPICER -
維新派・松本雄吉の偉大さを振り返る、追悼イベント『阿呆らし屋の鐘が鳴る』レポート
2019.2.18 | SPICER -
木ノ下歌舞伎『糸井版 摂州合邦辻』、正解のない舞台に挑む稽古場を直撃
2019.2.6 | SPICER -
“お丸”登場なるか、Snow Man出演「滝沢歌舞伎ZERO」京都で開幕
2019.2.4 | ステージナタリー -
京大・吉田寮食堂大演劇『三文オペラ』益山貴司(劇団子供鉅人)×小林欣也インタビュー~「吉田寮食堂だからこそできる『三文オペラ』になってきています」
2019.2.3 | SPICER -
劇作家の悩みは劇作家に聞け! 第一回『関西劇作相談所』開催
2019.1.27 | SPICER -
木ノ下歌舞伎『糸井版 摂州合邦辻』京都で記者会見~「『摂州合邦辻』をめぐる様々な物語の集大成、というような作品になるはず」
2019.1.15 | SPICER -
烏丸ストロークロックと祭『祝・祝日』広島限定公演。「人と人ならざるものとのあわいにある舞台」
2019.1.11 | SPICER -
幕末の歴史を変えた“うそつき女”の一言とは?唐沢俊一が脚本・監修の幕末劇
2019.1.7 | ステージナタリー -
劇団番町ボーイズ☆「クローズZERO」再演決定、籾木芳仁・二葉勇・二葉要が卒業
2018.12.31 | ステージナタリー