美術館/博物館 の記事 - 64ページ目
SPICEの美術館/博物館の記事の一覧です
-
『プラド美術館展』と神戸のカフェ・レストラン11店舗がタイアップ! 半券提示で会計割引サービスなど
2018.6.13 | SPICER -
『ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信』レポート 里帰り品含む日本初公開の作品150点!
2018.6.13 | SPICER -
5周年記念『ぐでたまてん』が初開催 フォトスポットやオブジェ、イベント限定グッズも販売
2018.6.13 | SPICER -
近未来感あふれる「工場夜景」約200作品を、アクセス情報付きで展示 東京・名古屋で写真展開催
2018.6.13 | SPICER -
尾道・福山を旅して巡るアートスポット 猫でおなじみ「尾道市立美術館」、五感で体験する「禅と庭のミュージアム」【SPICEコラム連載「アートぐらし」】vol.35 遠山昇司(映画監督)
2018.6.12 | SPICER+ -
日常の混沌と静寂、川崎祐の写真展『Scenes』 鈴木理策とのトークも
2018.6.11 | CINRA.NET -
『ルーヴル美術館展 肖像芸術―人は人をどう表現してきたか』 古代エジプトのマスクからナポレオン像まで、展示の見どころをレポート
2018.6.8 | SPICER -
映画コメンテーターのLiLiCoが『生誕60周年記念 くまのパディントン™展』に来場!
2018.6.8 | SPICER -
明日花キララ×ミオヤマザキ×写真家・高橋優也コラボ写真展『diffusion』、渋谷で開催
2018.6.8 | SPICER -
世界の海底に眠る日本の戦争遺産の写真展『群青の追憶』 水中写真家・戸村裕行が撮影
2018.6.8 | SPICER -
『まんがタイムきらら展』が開催 『けいおん!』『ご注文はうさぎですか?』などの描き下ろし漫画、イラストを展示
2018.6.8 | SPICER -
『岡本神草の時代』、関東唯一の大規模回顧展をレポート 宗教的で官能的な美人画の世界
2018.6.6 | SPICER -
チームラボ、『下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab』を今年も開催 京都の世界遺産を光のアート空間に
2018.6.6 | SPICER -
『クマのプーさん展』の日本初開催が決定! 2019年2月から、Bunkamuraザ・ミュージアムにて
2018.6.6 | SPICER -
世界で唯一、「ルオー」の名を掲げる美術館! パナソニック汐留ミュージアムの常設展室「ルオーギャラリー」【SPICEコラム連載「アートぐらし」】vol.34 塚田史香(ライター)
2018.6.5 | SPICER -
NHK大河ドラマ特別展『西郷どん』レポート 大久保利通役・瑛太「日本中の大河ファンに見てほしい」
2018.6.1 | SPICER -
藤田嗣治や菱田春草、円山応挙らの動物名画が集結 『秘蔵の名品 アートコレクション展』が虎ノ門で開催
2018.6.1 | SPICER -
『ミラクル エッシャー展』記念講演会を6月9日に開催 本展監修者が、奇想版画家・エッシャーの謎を解説
2018.6.1 | SPICER -
草間彌生にウォーホル、長渕剛まで、お宝集結! Bunkamura Galleryでサマーアートセール開催
2018.6.1 | SPICER -
「ルーヴル美術館展限定 東京こはく」が発売中 京都の和菓子職人が、一つひとつ手作り
2018.6.1 | SPICER