渡辺えりとキムラ緑子の『恋ぶみ屋一葉2020 有頂天作家』記者会見レポート 新橋演舞場で「大人のファンタジーを」
『有頂天作家』記者懇親会(左から)キムラ緑子、渡辺えり
渡辺えり、キムラ緑子による舞台『恋ぶみ屋一葉2020 有頂天作家』が、2020年3月13日(金)~28日(土)に新橋演舞場で、その後4月2日(木)~13日(月)まで大阪・松竹座で上演される。演出・脚本は齋藤雅文。本作は、齋藤が、杉村春子のために書き下ろし、平成4年に初演された『恋ぶみ屋一葉』を、改題したもの。今回は、齋藤自身による新たな演出で、有頂天シリーズの第4弾として上演される。
舞台は、明治43年の東京。出演は渡辺、キムラ、大和田美帆、影山拓也(ジャニーズJr.)、春本由香、瀬戸摩純、長谷川純、宇梶剛士、そして渡辺徹。1月20日に記者懇談会が開催され、渡辺、キムラ、齋藤が出席し、思いを語った。
■理想の配役で、自身の戯曲を初演出
齋藤は、『恋ぶみ屋一葉』の平成6年の再々演で、第二回読売演劇大賞最優秀作品賞を受賞している。しかし過去の上演は、江守徹による演出だった。齋藤が自ら演出を手がけるのは、今回が初めてだ。
「『恋ぶみ屋一葉』を書かせていただいたのは、30代の頃です。演出は江守徹さん、音楽は池辺晋一郎先生、舞台美術は朝倉摂先生、照明は吉井澄雄先生という、非常に華やかで、且つ、権威のある方々が、皆さんで作ってくださいました。杉村春子さん、杉浦直樹さんからも、色々なものを学びました。大変愛着があります」。
「四半世紀が経ち、僕自身の演劇観にも変化があり、えりさん、緑子さんとお会いして芝居の作り方も変わってきたように思います。今の僕がこれをやったらどうだろう、という思いがあり、この作品をもう一度やってみたいと深く思うようになりました。今回、お二人と徹さんを含めた三人は、私の知る限りで理想の配役です。今やらなければ、もうやることはないと腹をくくりました」
戯曲の発表当初は、齋藤にとって「お年寄りたちの物語を、当時30代の頭で想像して書いた」物語であった。その年齢に近づいた今だからこその、修正を加えたことを明かす。
「作品の世界は、変わっていませんが、エンターテインメントとしてより明るく楽しく、喜怒哀楽を伝えられる切ない作品にしていきたい」
■いまは亡き親友に会うつもりで
渡辺が演じるのは、元芸者の羽生きく。かつて作家の加賀美涼月(渡辺徹)と思い合う仲であったが、泣く泣く別れさせられ、望まぬ結婚をし、嫁ぎ先で死んだと思われていた女性だ。泉鏡花の小説『婦系図』のお蔦がもし生きていたら……、という着想から生まれたキャラクターなのだそう。
渡辺は、杉村春子による上演、浅丘ルリ子による再演を観劇した時に、「号泣しました。いい本だな、いつかやってみたいなと思っていた作品」だと感じたことを振り返り、「生きた作家(存命の作家)の作品をやるのは画期的。こうした方がいいとか、意見を出しながらできるのは贅沢なことです。最高の芝居になると思います」と期待を込めて語った。
さらに渡辺は、物語の設定と自身の思い出を重ね、意気込みを語る。
「私にも、8年前にがんで死んでしまった親友がいます。死んだと思いたくない親友です。それが生きて帰ってきてくれたら、どれだけ嬉しいだろうと思うんです。だから、(キムラが演じる)奈津は、死んだと思われていた親友きくが21年ぶりに帰ってきてくれて、本当に幸せな人だと思います。芝居の中で私は、私の親友に会ったつもりでやろうかなと思います」
自身が演じる、きくは、「こんなに可哀そうな役は初めて」と語る。
「好きでもない人と結婚して20何年暮らさないといけない。気の毒すぎて気の毒すぎて! でもそれを、『有頂天作家』として笑って泣けるよう、稽古で作っていきます。歌、踊りも入り、二重三重に面白い舞台になると思います」
■恋ぶみ屋の奈津、通称「一葉さん」
キムラが演じるのは、きくのかつての親友、前田奈津。小説家を志すも、今は花街で働く女性たちの手紙のために、代筆業を営んでいる。キムラは公演に向けて次のようにコメントした。
「有頂天シリーズも4作目です。過去の3作では、えりさんと敵対する役回りでした。でも今回は、女同士の友情として。稽古初日の本読みの段階で、えりさんがあのように演じられたので、ビックリしました。私ももらい泣きしてしまいました。とてもいいシーンに、いい作品になると思っています」。「今回は、齋藤さんの描いた作品を齋藤さん自身が演出されます。すごく楽しみにしています。齋藤さんがこの作品をどう思い、どう私たちに伝えてくれるのか。それが今一番の楽しみです」。
演出の齋藤だけでなく、瀬戸摩純や春本由香など、劇団新派のキャストが多いことに触れ、「劇団に入ったような気持ちで、皆で一丸となり、齋藤さんがお作りになるこの世界をお客さんに伝えたい」と意気込みを語った。
以下で、質疑応答を抜粋して紹介する。
■渡辺さんとキムラさん
——渡辺さんとキムラさん、二人の共演について、齋藤さんは、どのような印象をおもちですか?
齋藤:えりさんと緑子さんは女優として、反対の体質を持っていて芸質が違います。ややこしいところがあるのは一緒ですが(笑)、似てはいません。そのことが図らずも、作品の構造によくマッチします。二人の演技が馴染まないわけではなく、陰陽、明暗、お互いが相手によって変わっていく。幅広く物語を作れるので、一緒にやっていてとても楽しく思っています。
——お二人と、三角関係のような役を演じられるのが、渡辺徹さんです。
キムラ:20年前に夫婦役をやらせていただきました。気楽に、楽しく喋れる方です。文学座の方なので、稽古場で、杉村さんの話をしてくださったりもしています。
渡辺:私は10年ほど前にお酒の席をご一緒した時に、ユーモアのある面白い方だなと思いました。今回は、まだしゃべっていないんです! 劇中で、絡みがないので。私が演じる「きく」の「彼が好きだった」という演技を、想念でやろうと思っています。
■恋ぶみ屋一葉はどう変わる?
——今回は新たに、歌と踊りが入るのですね。
齋藤:江守さんはリアリズムを大切に、細部に至るまでこだわって、杉村春子さんとともに舞台を作っていらっしゃいました。感情の発露も抑制されています。それは杉村さんがやるのを、江守さんが抑えていらしたのでは、と思うんです。今回は、喜怒哀楽を出したい。さりとてモノローグは書きたくない。そこで、ちょうど三人とも歌える方々でしたので歌ってもらうことにしました。僕は、江守さんの演出の時よりも、もう少し演劇としての嘘があっていいと思っています。大人のおとぎ話めいた物語、ファンタジーとして観ていただけるようにしたいです。
渡辺:でもね、ロマンチックじゃないんですよ!
(一同、笑)
渡辺:せっかく作家が生きてる。素敵な台詞も増えるかと思ったら、「芋ほり百年」とかおかしな台詞ばかり! 音楽の甲斐正人さんに、二の線も欲しいと言ったら「土臭さをイメージしました」って。痩せている人は二枚目、太った人は三枚目って、イメージを決めすぎていませんか?! せっかく『恋ぶみ屋一葉 2020』なんだからここは新しい感覚でお願いしたいな。
新演出では、加賀美に弟子入りを志願して訪れる羽生草介(影山)と、芸者の桃太郎(大和田)によるデュエットも予定されているという。
——振付に、尾上墨雪さんと前田清実さんのお名前があります。
齋藤:墨雪先生には、吉原のお座敷のシーンで、芸者の踊りをつけて頂こうと思っています。前田さんには、踊るというより、舞台の上で様々な表現、動き、位置関係を探り、ダンスシーンではないけれど、ストレートプレイとは違うものを見つけてくれそうな気がして、ご一緒いただくことにしました。贅沢なスタッフだと思います。
——キムラさん、渡辺さんは、今作で初挑戦されることはありますか?
キムラ:江戸時代生まれの役は初めてですね。
渡辺:私は雨の日の和傘です。着物で傘をもって登場し、畳み、払い、玄関におく。毎日それをやっている人に見えるように、新派の人に聞こうかなと思っています。着物をきて、金槌もって歌う。これも初めての経験ですね!
(一同、笑)
■しなやかで強い、明治の新しい女性像
——キムラさんの演じる奈津という人物について、教えていただけますか?
キムラ:奈津は小説家になりたくて、でもなれず、吉原遊郭の近くで、遊女の方の恋文を代筆し、「一葉さん」と呼ばれている設定です。恋文で、誰かの心を伝える作業をしながら、友人の手紙に自分自身の恋心を入れて……という物語は、シラノ・ド・ベルジュラックのようですね。純粋で優しい話です。いつも誰かが誰かを思いやり、多くを語らず、ぐっと我慢をし、ひたすら何かの思いを持ちながら生きています。
渡辺:新しくて強い女でもあると思うんです。女性は結婚をして子供を産んで、と決まっていた時代に、新しい女性として、物書きになろうとして、その夢が破れても職業を持とうとして独身でいる。それは、(渡辺が演じる)きくにも言えて、好きな人と結婚したかったのにダメと言われて好きではない人と結婚をして。新しい時代に向けて、土壌を耕している二人だと思う。だから、ふたりとも芯が強くて優しい。女の友情の作品なので、すごく良いなと思っています。
キムラ:その意味では、実際の樋口一葉さんに重なるところもありますね。
齋藤:奈津は最後に、涼月から、樋口一葉が欲しがっていたであろう、架空の可愛らしいつまみ簪をさしてもらいます。そこで「一葉さんも、こうして長く生きて、春のような恋をしたかっただろうな」と言われます。しっとりとした、すごく芯の強い。これを体験してもらえる作品になると思います。
渡辺えり・キムラ緑子の人気シリーズ第4弾、喜劇名作劇場『恋ぶみ屋一葉2020 有頂天作家』は、3月13日より新橋演舞場で上演。稽古ははじまったばかりという今作が、本番に向け、どのような進化をみせるのか。開幕を楽しみに待ちたい。
公演情報
2020年4月2日(木)~13日(月)大阪府 大阪松竹座
渡辺えり、キムラ緑子/大和田美帆、影山拓也、春本由香、瀬戸摩純、長谷川純、宇梶剛士/渡辺徹