『RUSH BALL 2022』Tele 続いては、『RUSH BALL』初登場となる谷口喜多朗のソロプロジェクトのTele。力毅(Gt)、森夏彦(Ba)、奥野大樹(key)、森瑞希(Dr)という豪華な布陣をサポートメンバーに迎えた編成で、リハから既にオーディエンスとの一体感を生み出していた。 Tele ライブはベースのイントロがグルーヴィな「バースデイ」からスタート。「Hello 『RUSH BALL』」と谷口が煽るとクラップが自然に発生。サビでは後方エリアまでしっかり手が挙がる。続いて疾走感溢れる「私小説」でさらに勢いを加速。テンションの上がった谷口が「あなたたちは全員跳べるはずだ。全員跳ぶんだよ、いいかい? 1、2、3、4!」と全員もれなくジャンプさせる。楽曲の良さや、柔らかく伸びる歌声もさることながら、腰に手をあてて歌ったり、ステップを踏んだり、くるくる変わる谷口の表情やパフォーマンスは、観ているこちらもハッピーにさせる。 MCでは「2曲目が終わった段階で、初めてのフェスがここで良かったと確信しました。ありがとうございます」と谷口。ここで「良い曲ができたので新曲をやらせてください」と新曲「Véranda」を披露。ポップな楽曲で、同期演奏も使いながら美しいハーモニーを広い芝生に響かせた。 Tele 今年の『RUSH BALL 2022』では、マスクを着用していれば断続的なコールアンドレスポンスがOKとされた。いつも『RUSH BALL』は大変な状況の中でも先陣を切ってトライする。その姿勢には本当に喝采を送りたい。不安な人もいるだろうが、ずっとできなかったコールアンドレスポンスができるのはアーティストや来場者も嬉しいこと。Teleも「花瓶」でコールアンドレスポンスを行い、最高潮の盛り上がりを生み出した。「フェスは楽しいなと今すごく思ってます。それは多分皆さんのおかげだし、バンドのメンバーのおかげ。次はあっちのステージに来てくれますか? いくぞ!」と、ラストはFM802のヘビーローテーションにも選ばれた「comedy」を軽快に披露してステージを終えた。コミュニケーションを取るのが抜群に上手く「ライブ感」で魅せてくれたTele。これからますます確かな人気を獲得していくだろう。 取材・文=ERI KUBOTA 撮影=渡邉一生 >次のページ……ライブ写真&セットリスト掲載!   『RUSH BALL 2022』Tele Tele Tele Tele Tele Tele (『RUSH BALL 2022』オフィシャルレポートの一覧はこちら)