高羽彩が主宰するタカハ劇団、25年に『帰還の虹』を上演 出演者オーディションも開催

ニュース
舞台
2024.7.1
高羽彩

高羽彩


劇作家・演出家の高羽彩が主宰するタカハ劇団が、2025年8月に『帰還の虹』を上演する。上演に伴い、出演者オーディションを開催することを発表した。

高羽は昨年、東宝による『TOHO MUSICAL LAB.』に選出され、自身初となるミュージカル『わたしを、褒めて』を上演、また脚本を担当した連続ドラマW-30『東京貧困女子。-貧困なんて他人事だと思ってた-』が第14回衛星放送協会オリジナル番組アワードの番組部門「ドラマ」最優秀賞を受賞するなど、目覚ましい活躍をしている。

タカハ劇団『帰還の虹』は2014年に下北沢・駅前劇場にて初演。この度、終戦80周年を迎える2025年夏に、約11年ぶりの再演を行う。

出演者オーディションは、7月1日より応募を開始、7月22日・23日・25日・26日にオーディションを開催。また出演者オーディション開催に合わせて、タカハ劇団の過去作品『おわたり』、『ヒトラーを画家にする話』の2作品同時配信も実施する。

なお、『帰還の虹』初演時の上演台本は高羽彩note(https://note.com/takaha_aya/n/nd25e7a1a427c)にて公開されている。

【『帰還の虹』ストーリー】
昭和19年—

現実が、創造を超える時代
画家達は何を描けばよかったのか

太平洋戦争末期の日本。
「戦意高揚画」を描き、日本画壇の寵児となっていた男のアトリエに集う、若き才能達。
あの時代、彼らは何を描き、何を描くべきだったのか。


高羽彩 コメント

来年、日本は終戦80周年を迎えます。そんな2025年の夏に、タカハ劇団は『帰還の虹』を再演することにしました。
『帰還の虹』は、戦時中「戦意高揚画」を描いたとある画家たちの話です。あの頃確かに、己の才能を戦争に注ぎ込んだ画家たちがいました。その胸中に渦巻くのものはなんだったのか。そこに触れる物語です。
初演は2014年。自衛隊の集団的自衛権が閣議決定によって容認されることに強い憤りと危機感を覚え「この国はもはや戦前なのだ」と戦慄したことが、執筆のきっかけでした。
あれから10年。
今また、切実に、『帰還の虹』を上演します。
お力を貸してくださる俳優たちとの出会いを求め、オーディションを開催します。
会場でお会いできるのを楽しみにしております。

公演・オーディション概要

『帰還の虹』
 
作・演出 高羽彩
稽古期間 2025年6月23日(月)~8月3日(日)予定 都内稽古場
公演期間 2025年8月7日(木)~8月13日(水)(劇場入り:8月4日(月)~)
会場 都内劇場(杉並区)
主催 タカハ劇団
制作 株式会社momocan

オーディション概要
 
書類選考 締め切り:2024年7月14日(日)18時
書類選考結果の通知:2024年7月18日(木)
実技オーディション:2024年7月22日(月)12時~19時
7月23日(火)12時~19時
7月25日(木)12時~19時
7月26日(金)12時~19時
うちいずれか1日、一組60分程度予定
 
※会場は東京都中央区を予定しております。詳細は類選考通過者のみにお伝えします。
※開始時間は、書類選考通過者に個別に調整させていただきます。
※特段の事由が無い場合、当該時間帯でのオーディション可能な方に限ります。
※NG時間帯がございます場合は、オーディション応募の際にお伝えください。
 
●応募資格/参加条件
・18歳以上の男女
・上記公演日程に最優先でご参加いただける方を募集いたします。
・地方にお住まいの方の稽古期間~東京本番期間の移動費ならびに宿泊費は、ご負担下さいますようお願いいたします。
・公演への参加費、ノルマ等の負担はありません。実績に応じてご相談の上、出演料をお支払いします。
・下記登場人物が選考対象となります。
① 藤澤  43歳・男性・画家
② 貞本  18歳・男性・東京美術学校3年生
③ キヨ子 31歳・女性・藤澤の妻
④ 内山  30代・男性・画家、東京美術学校講師
⑤ 熊本  30代・男性・画家、東京美術学校講師
⑥ ちづ  40代・女性・藤澤家の世話係
⑦ 孝則  30代・男性・ちづの弟
⑧ 近藤  50代・男性・中佐、陸軍報道部
 
 
●エントリー方法
下記Googleフォームより、必要事項の入力とプロフィールの提出をお願いいたします。
 
 
●オーディションでのハラスメント防止対策ポリシー
・個人の尊厳を尊重した現場づくりを徹底いたします。
・暴言、恫喝などの威圧的な言葉や言動、いかなるハラスメント・差別も許しません。
・身体的接触などを必要とする場合は説明を徹底いたします。
・トラブル時の責任の所在を明確にし、ハラスメント相談窓口を設置いたします。
・本公演にあたってはキャスト・スタッフを対象にハラスメント予防のためのガイドラインの作成、ハラスメント予防研修を実施いたします。
シェア / 保存先を選択