もはや規格外! KEYTALKの“灼熱の小旅行”でクアトロが揺れに揺れた
KEYTALK Photo by 後藤壮太郎
クアトロ灼熱の小旅行~燻らせ肉の雫~ 2016.4.15 渋谷CLUB QUATTRO
KEYTALKというバンドと、そのパフォーマンスを観ようというファンを収め受け容れるには、最早いささか小さすぎる感のあるライヴハウス・渋谷CLUB QUATTRO。おそらくは800人ほどの超満員となった『クアトロ灼熱の小旅行~燻らせ肉の雫~』東京公演は、まさにツアータイトル通りに中身もフィジカル的にも灼熱の空間で行われた。
KEYTALK Photo by 後藤壮太郎
オープニングのSEで「物販」の絶叫が響く中登場した4人は、まずはステージ最前列まで歩み寄ってフロアと間近に対峙し、存分に煽ってからそれぞれの位置につく。そこから「いこうぜ、東京!」一言でなだれ込んだのはなんと「MONSTER DANCE」! 聴く者すべてを半強制的にアゲてしまう威力を誇る、鉄板中の鉄板楽曲をいきなり冒頭に持ってくるという構成に、言うまでもなく場内もフルスロットル状態で飛び跳ねて応え、建物を心配してしまうほど揺れる。クラップなどの挿れ方、ノリ方も完璧だ。手を緩めることなく攻めの姿勢は続き、小野武正(G)の「クアトロ、暑くて最高です。まるで夏ですね……まるで夏ですね」という非常にわかりやすいフリから繰り出した「MABOROSHI SUMMER」では、軽快で爽快なサウンドに乗せてツインボーカルの寺中友将(Vo/G)と首藤義勝(Vo/Ba)による聴きごたえ十分のハーモニーを展開。アッパーな曲調とノリにばかりでなく、歌の力やメロディそのものが彼らのサウンドの強固な屋台骨となっていることを再認識する。
KEYTALK Photo by 後藤壮太郎
このツアーは7thシングルのリリース直後ということもあり、その収録曲もしっかり披露してくれたのだが、そこから最初に演奏されたのは表題曲の「HELLO WONDERLAND」だ。音源を耳にした段階でライヴ映えする楽曲であると感じていたが、まさかこれほどとは。八木優樹(Dr)の刻む歯切れの良いビートを中心としたザックリとしたアンサンブルが高い推進力をもって迫り、どこか歌謡テイストを感じるメロディも心地よい。さりげなく日本人のフィジカルに訴え掻き立てる、祭囃子的フレーズが差し込まれてくるのもKEYTALK節の一つだが、それを堪能できたのは「KARAKURI夢ドキュメント」。どちらの新曲も彼らの”らしさ”がしっかり出ており、「自分たちの方法論はこうだ」というフォーマットがしっかりと構築された上で、様々なアプローチや遊びを取り入れてアウトプットの幅と種類を広げていることが見て取れる。
KEYTALK Photo by 後藤壮太郎
目まぐるしく展開していくサウンド面でも楽しませてくれるKEYTALK。イントロから歓びの声が上がった「fiction escape」では、オトナなファンク要素と首藤のささやくようなボーカルで迫ったかと思えば、思いっきりロックなフレーズが登場し、気づいたらとびきり明るくダンサブルになっている……という複雑である意味プログレッシヴな展開をあっさりと、しかもキャッチーに仕上げていた。一転、続く「グローブ」は寺中のミュートギターが疾走する直球なパワーポップ。どちらも最終的には同じように、KEYTALKの音楽としてオーディエンスを突き動かしてしまうのだから凄い。また、ツインボーカルのバンドは本来どうしても動きの自由度が制限されてしまいがちなのだが、彼らを観ているとボーカル2人はどちらも自分が歌わないときにしっかりと客席へ向けてアクションをしているし、小野は長めのウェーブヘアを振り乱しながらとにかくド派手に弾きまくり動きまくるので、視覚的ダイナミクスもちゃんと味わえる。そのあたり細部の動きまで観て感じられるのは、ライヴハウスならではだ。
KEYTALK Photo by 後藤壮太郎
バンドとしての勢いと完成度をまざまざと見せつけてくれる一方、MCになると別の意味でも”らしさ”が前面に出てくる。この日も「メロイックサインの小指と人差し指がくっつくか」に真剣にチャレンジしたり(八木は指がつりかけた)、首藤が渋谷のパリピキャラに終始したり、八木が実は進学コース出身という事実が明かされたり、フロアの声を拾いすぎて若干収集がつかなくなったり……と枚挙に暇がないが、武道館を埋めたバンドとは思えないくらいの「近さ」を、こうして感じさせてくれるのも大きな魅力だ。
KEYTALK Photo by 後藤壮太郎
後半戦。八木の鬼気迫るドラムソロから突入した「YGB」、フラッシュや強烈な逆光なども一体となって暴れまわった「太陽系リフレイン」、カオス状態となったフロアをさらに激しくかき混ぜた「夕映えの街、今」と怒涛の展開が続き、トドメは「パラレル」。思えば冒頭から、MCを除けば一切の弛緩なし。まさに灼熱、肉の雫……かどうかは分からないが、色々な雫が飛び散り燻るQUATTRO。本編のラストには新作より「One side grilled meat」が据えられており、オートチューンのかかった寺中の印象的なボーカルと、エモからメロコア、さらにはポストハードコアあたりまでぶっ飛んでいく新境地サウンドに皆狂喜していた。
KEYTALK Photo by 後藤壮太郎
アンコールもアグレッシヴな本編の流れを受け継ぐかのように、暗転状態から突然「Combat Song」、続けざまに「キュビズム」と投下。『KEYTALK 秋の大収穫祭~そなたが落としたのは金の松茸か?銀の椎茸か?それとも白いしめじか?~』と題された東名阪ツアーの発表がなされた後、この日のラストナンバーは「桜花爛漫」だった。明るく照らされた場内では、一人残らず笑顔で飛び跳ね続け、最後は万雷のクラップで締め。終始圧倒的なテンションとボルテージを維持し続け、維持させ続けた彼らは、「愛してるぜー!」(八木)とオフマイクで言い残し、ステージを後にした。
KEYTALK Photo by 後藤壮太郎
2時間経たぬ間に20曲、とんでもない密度のフロアをとにかく踊らせきったKEYTALKは、やはりこのクラスの会場で観るには色々と規格外であった。と同時に、手が届くような至近距離で観たくなるような親近感も持ち続けていることを実感。もっともっと大会場でスケールの大きなステージも観たい、フロアと会話が成立するような小箱でも一緒に楽しみたい……贅沢な悩みは尽きないが、こうなったらどちらもコンスタントにやっていただく、そんなバンドでいてもらうほかなさそうだ。
撮影=後藤壮太郎 レポート・文=風間大洋
KEYTALK Photo by 後藤壮太郎
2016年5月18日リリース
VICL-37158 / ¥1,200+税 / 全4曲収録
1. MATSURI BAYASHI
2. boys & girls(フジテレビ系「めざましどようび」2016年テーマソング)
3. wasted
4. 赤いサイコロのMAYAKASHI
『KEYTALKワンマンツアー 3年K組お祭り先生 〜「先生!義勝君の給食費がありません!」〜』
05月24日(火) OPEN 18:00 / START 19:00 川崎CLUB CITTA’
05月28日(土) OPEN 17:00 / START 18:00 新潟LOTS
05月29日(日) OPEN 17:00 / START 18:00 金沢eight hall
06月03日(金) OPEN 18:00 / START 19:00 なんばHatch
06月05日(土) OPEN 17:00 / START 18:00 熊本Be.9 V1
06月11日(土) OPEN 17:00 / START 18:00 福岡DRUM LOGOS
06月12日(日) OPEN 17:00 / START 18:00 福岡DRUM LOGOS
06月18日(土) OPEN 17:00 / START 18:00 高松オリーブホール
06月19日(日) OPEN 17:00 / START 18:00 岡山CRAZYMAMA KINGDOM
06月24日(金) OPEN 18:00 / START 19:00 Zepp Nagoya
06月25日(土) OPEN 17:00 / START 18:00 広島BLUE LIVE
07月02日(土) OPEN 17:00 / START 18:00 仙台PIT
07月09日(土) OPEN 17:00 / START 18:00 サッポロファクトリーホール
07月13日(水) OPEN 18:00 / START 19:00 新木場STUDIO COAST
07月14日(木) OPEN 18:00 / START 19:00 新木場STUDIO COAST
一般発売日 04月24日(日)
料金 前売り ¥4,500 / 当日 ¥5,000 ※ドリンク代別途
09月24日(土) Zepp Tokyo OPEN 17:00 / START 18:00
09月30日(金) なんばHatch OPEN 18:00 / START 19:00
料金 前売り ¥4,500 / 当日 ¥5,000 ※ドリンク代別途