中村時蔵 の記事 - 3ページ目
SPICEの中村時蔵の記事の一覧です
-
尾上菊五郎の一座が、名奉行・遠山の金さんが主人公の『通し狂言 遠山桜天保日記―歌舞伎の恩人・遠山の金さん―』を上演
2022.12.20 | SPICER -
市川團十郎が江戸一の色男・花川戸助六をつとめる『助六由縁江戸桜』 歌舞伎座『十二月大歌舞伎』千穐楽の12/26に生配信
2022.12.16 | SPICER -
ティーダとユウナの淡い恋、皆の葛藤と成長の旅を見守って~『新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX』菊之助、獅童、松也らが意気込み語る会見レポート
2022.11.30 | SPICER -
『新作歌舞伎 ファイナルファンタジーⅩ』のオリジナルCGビジュアル&配役などが解禁 野村哲也氏からコメントも
2022.9.14 | SPICER -
『ファイナルファンタジーⅩ』が新作歌舞伎として23年春に上演決定 尾上菊之助、中村獅童、尾上松也、坂東彌十郎ら出演
2022.7.19 | SPICER -
5月歌舞伎座『土蜘』に菊五郎、時蔵、菊之助、梅枝ら三世代が2組揃う~『團菊祭五月大歌舞伎』取材会レポート
2022.4.22 | SPICER -
梅玉×松緑の心理戦、仁左衛門の最後の知盛、菊之助の鼠小僧が宿命に挑む『二月大歌舞伎』観劇レポート
2022.2.8 | SPICER -
幸四郎の義賢、中村屋兄弟の奮闘、代役巳之助の岩藤の歌舞伎座『八月花形歌舞伎』観劇レポート
2021.8.10 | SPICER -
博多座恒例の大歌舞伎公演、 昨年の公演中止を経て2年ぶりに開幕
2021.6.5 | SPICER -
菊五郎の勘平、松緑×猿之助の土蜘、菊之助の鏡獅子『五月大歌舞伎』歌舞伎座観劇レポート
2021.5.19 | SPICER -
尾上松緑が席亭を務める『紀尾井町家話』 中村松江、坂東亀蔵、中村梅枝、坂東新悟、山崎咲十郎が集結する特別編を開催
2021.4.28 | SPICER -
歌舞伎座『四月大歌舞伎』豪華顔合わせ、名作揃いの珠玉の舞台が開幕
2021.4.3 | SPICER -
坂東玉三郎「歌舞伎俳優は何十年の世界ですから」~『十二月大歌舞伎』取材会レポート『日本振袖始 大蛇退治』の見どころも
2020.11.24 | SPICER -
尾上松緑による、オンライン飲み会『紀尾井町家話』 第三夜のゲストは若手歌舞伎俳優の中村梅枝、中村莟玉
2020.6.22 | SPICER -
名作と新作が光る『十二月大歌舞伎』夜の部レポート 玉三郎の白雪姫に、梅枝&児太郎が奮闘、松緑が初役でトラウマ級の存在感を発揮
2019.12.10 | SPICER -
中車のたぬき、玉三郎の保名、梅枝&児太郎の阿古屋『十二月大歌舞伎』昼の部レポート
2019.12.10 | SPICER -
坂東玉三郎「歌舞伎座なりの歌舞伎座らしい新作を」 『十二月大歌舞伎』への思いを語る
2019.11.18 | SPICER -
歌舞伎座『吉例顔見世大歌舞伎』夜の部レポート 「鬼一法眼三略巻 菊畑」で中村梅丸改め中村莟玉披露
2019.11.5 | SPICER -
『芸術祭十月大歌舞伎』昼の部レポート 菊五郎、扇雀、松緑、愛之助らバリエーション豊かな4演目が秋を彩る
2019.10.15 | SPICER -
『芸術祭十月大歌舞伎』夜の部レポート 松緑、愛之助と、松也と梅枝のWキャストによる「三人吉三」、玉三郎の新作舞踊「二人静」
2019.10.15 | SPICER