シロテテナガザルが樹高10メートルで枝渡り、可愛い赤ちゃんサルも誕生「ときわ動物園」vol.1

動画
レポート
イベント/レジャー
2016.5.16

2016年3月19日に全ゾーンがグランドオープン

『ときわ動物園』(山口県宇部市)は、常盤湖を中心に広がる「ときわ公園」内にある動物園。2012年に、動物の生態や生息環境、命の大切さなど、幅広い学びの場となる動物園を目指して、全面リニューアル整備が開始されました。2015年には、「アジアの森林ゾーン」と体験学習館「モンスタ」がひと足先にオープン。さらに、「中南米の水辺ゾーン」、「アフリカの丘陵・マダガスカルゾーン」、「山口宇部の自然ゾーン」の3ゾーンを加え、2016年3月19日にグランドオープンを迎えました。

シロテテナガザル

シロテテナガザル

「アジアの森林ゾーン」で最も注目を集めているのが、シロテテナガザルが展示されている2つの島。同園は、シロテテナガザルの飼育数では国内最多です。シロテテナガザルは水を怖がり、泳ぐことができないという性質を利用し、オリや柵が一切ない、池の中にある島で放し飼いになっています。樹高10メートルほどの木に登って、枝渡りをする様子などは、ほかではなかなか見られません。複数の群れを、隣り合う島で展示するのも、国内初です。

 
 
ハヌマンラングール

ハヌマンラングール

 
ハヌマンラングールの赤ちゃん(2015年7月に誕生)

ハヌマンラングールの赤ちゃん(2015年7月に誕生)

同園では、2016年春のベビーラッシュなどで、取材時には、赤ちゃんがたくさん見られました。「アジアの森林ゾーン」の最初に展示されているのが、ハヌマンラングール。国内では、同園を含めて2園でしか飼育されていません。日本にいる6頭のうち、4頭がここで見られます。同園では、2014年4月と2015年7月に、メスの赤ちゃんが誕生しました。母親に子育ての経験がなく、うまく育てられなかったため、2頭は飼育員さんに育てられましたが、スクスクと成長しています。

シシオザル

シシオザル

 
シシオザルの赤ちゃん(2016年3月に誕生)

シシオザルの赤ちゃん(2016年3月に誕生)

シシオザルには、今年3月に、待望の赤ちゃんが誕生。大人は、ライオンのようなタテガミが特徴ですが、赤ちゃんにはまだありません。これから、成長していく姿が楽しみです。

トクモンキーの母親と赤ちゃん(2016年1月に誕生)

トクモンキーの母親と赤ちゃん(2016年1月に誕生)

トクモンキーは、1月に姉妹がそれぞれ出産したのですが、妹の方はうまく子育てをすることができなかったそうです。すると、姉が妹の赤ちゃんまで育てるようになり、2頭を抱いている動画がテレビでも話題となりました。

「ばなもんきー」(単品195円、3個入り584円 税込)

「ばなもんきー」(単品195円、3個入り584円 税込)

3月19日のグランドオープンを記念して、「ときわ動物園応援スイーツグランプリ」が開催されました。園内で飼育している動物の形をしたクッキーやケーキなど、「ときわ動物園」をPRするスイーツのナンバーワンを決めるというもので、宇部市内の27店舗から28種類の商品がエントリー。

投票の結果、パティスリーケンジの「ばなもんきー」がグランプリに輝きました。バナナのソフトクッキーをベースに、甘さ控えめのバナナジャムを乗せ、同店の創作菓子「宇部ダイヤ・黒」(生チョコレート焼き菓子)をかぶせたスイーツです。生チョコレート焼き菓子の部分が、しっとりとしていて濃厚な味わいで、見た目がカワイイだけではない本格派。動物園の出口前にある売店、「ZOOベニア館」にて販売されています。

左:シロテテナガザル(1620円税別)右:ワオキツネザル(1730円税別)

左:シロテテナガザル(1620円税別)右:ワオキツネザル(1730円税別)

「ときわ動物園」オリジナルのぬいぐるみも人気です! 口先と手先の3カ所に、マグネットが入っています。

 
 
 
ときわ動物園
住所:山口県宇部市則貞三丁目4-1
営業時間:9時30分~17時
※春休、夏休、冬休、ゴールデンウィーク期間中の土日・祝日は 9時~17時
休園日:火曜日(火曜日が休日または祝日のときはその翌日)
※イベント時変更あり
シェア / 保存先を選択