イトヲカシ 祝福と感謝が溢れたツアー・ファイナルから新たな旅路へ

レポート
音楽
2016.6.15
イトヲカシ

イトヲカシ

画像を全て表示(2件)

イトヲカシ first one-man tour「捲土重来」ファイナル
2016.6.11 渋谷duo MUSIC EXCHANGE

一曲目。冒頭のサビを高らかに歌い上げたあと、堰を切ったように疾走する「堂々巡リ」のサウンドをバックに、伊東歌詞太郎(Vo/G)は「拳を上げろ!!」と叫んだ。宮田“レフティ”リョウ(Ba/Key/Cho)と立ち位置を入れ替えながら、ステージの最前列まで出たり、ドラムセットの方を向いて頭を振ったりと激しいアクションをみせ、内心の滾りをほとばしらせるようにシャウトする。この時点でハッキリと分かった。これはロックのライヴだ。イトヲカシは紛れもなくロックのライヴをやりに来た。

2016年6月11日、渋谷duo MUSIC EXCHANGE。『イトヲカシ first one-man tour「捲土重来」』のファイナル公演にはおよそ650名のオーディエンスが詰め掛けた。“first one-man tour”と銘打ってはいるが、彼らはこれまで何度となくツアーを繰り返してきた。日本の東西南北端を含めた津々浦々、公の施設から商業施設、果ては離島や海外まで。彼らの立った「ステージ」は数知れない。ただ、過去の彼らのツアーは全てアコースティックの弾き語り編成で、自らレンタカーを駆って旅をし、ライヴ会場確保の電話を掛けまくりながら全国のファンに会いに行くという、無料路上ライヴのスタイルで行われてきた。それはなぜか。

元々中学校からの同級生であった二人は、それぞれにバンドを組んで音楽活動を志したが、思うように客は入らなかったらしい。「ライヴハウスには人がいないけど、外にはたくさん人が居るという考えだった」と歌詞太郎はMCで語っていたが、彼らがライフワークとする路上ライヴはそこが原点なのだ。時を経て、インターネットへの楽曲投稿で多くの評価とリスナーを獲得した彼らだったが、その画面を隔てた関係性でい続けることを良しとせず、「直接ありがとうを届けに行く」ことをテーマに路上ライヴツアーを行ってきた。そうして迎えたこの日は、イトヲカシにとって初の全国流通盤となったアルバム『捲土重来』のリリースツアーにして、初の「来てもらう」ツアー。それだけにこの“first”という言葉には重みがある。このツアーをひとつの「一回目」と位置付けたことから窺えるのは、これからイトヲカシとして活動をしていくことに対する強い決意、そして覚悟だ。

ライヴ中、歌詞太郎は「あなたの夢や思い、俺たちに預けてくれませんか」と言った。軽々しくそんなことを言える人ではない。本来、自分には歌うことしかできない、他には何も無い、と本気のトーンで言う人である。そんな彼が「預けてほしい」と言えるに至るまでには、ものすごく大きな覚悟が必要だったはずで、それを後押ししたのは他ならない、イトヲカシが生み出してきた楽曲とこれまでの歩みだったろう。

前置きがとんでもなく長くなってしまったが、この日のライヴではアルバム『捲土重来』の楽曲を交えながら、これまでにリリースしてきた自主盤から多くの人に愛されてきた楽曲たちが披露されていった。盛大にコール&レスポンスが展開され「東京が一番声デカい気がする!」と歓喜した「トワイライト」、路上ライヴのテーマソング的に歌われてきた「やくそく」、歌詞太郎のブルースハープも冴えをみせた「東方見聞ROCK」、ゴキゲンなロックンロールナンバーにシンガロングが巻き起こった「ブルースプリングティーン」、新曲として披露された「蒼い炎」と「Summer Lover」……どの楽曲においても、高いテンションと抜群のコーラスワーク、バンド編成ゆえのダイナミックなサウンドで鮮やかに演奏され、弾き語りスタイルのライヴとも音源とも一味違った魅力がある。どれも耳に馴染むポップネスに彩られながらしっかりと彼ららしいロックテイストが前面に出ているのだ。レフティは抜群の安定感で推進力を生みだしながら時折フロアを鼓舞し、歌詞太郎はいつもの大きく手を広げる歌唱スタイルからいつになく荒々しい迫力のある歌声を響かせ気合十分。その一方で「嘘」「パズル」などでは、ときにささやくように、ときに情感たっぷりに声を張り上げてグイグイとフロアを惹き込んでいった。

嬉しい報告も複数あって、既にニュースなどで知らされていたアニメ『双星の陰陽師』EDテーマへの抜擢が改めて告げられたときには、割れんばかりの大歓声が上がった。全く鳴り止む気配のない拍手を受けて歌詞太郎が思わず言葉に詰まれば、かつてロックバンド時代には果たせなかった『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』への出演については、レフティが「周りのバンドが次々にロッキン決まったとか言ってるのを見てきたけど……順番がやっと俺たちに回ってきたって思ってます!」と万感の面持ちで語る。ライヴ後半には「Share, We are」のイントロ中に突然レフティの口からメジャーデビュー決定の報告もされたのだが、ここでも突然の知らせにもかかわらずものすごい反応速度で沸いたオーディエンスに、二人は驚きを隠せない。何より、どのシーンにおいても会場のファンはみな自分のことのように喜び、泣き、笑っていた。この景色こそ、彼らがこれまでの活動で築き上げてきたファンとの距離感や絆の象徴であり、きっと前述した彼らの覚悟はファンたちの存在にも大きく後押しされていたのだな、そんなことを思う。

本編ラストにはイトヲカシの始まりとも言える名曲「ホシアイ」、『捲土重来』に収録された「Thank you so much!!」と続けた彼ら。年月を経て動員が増えても、この二曲で歌われていることの根っこは全く変わらない。それを証明してみせるかのように、アンコールでは今夏の路上ライヴツアーが発表され、悲鳴のような歓声と拍手が会場を包んだ。
「メジャーデビューも発表して、ロッキンも発表して、『双星の陰陽師』のタイアップも発表して。またみなさんにたくさん「ありがとう」を言いにいかないと」(レフティ)
「(ライヴハウスでの)ワンマンはご褒美で、みんなが僕らに与えてくれた本当に幸せな時間だと思ってるから。そしたらね、絶対に絶対に返さなくちゃいけないんだよ」(歌詞太郎)
「ありがとうを伝えにいく」ことを活動の軸に置いてきた彼らは、活動をするごとに多くのファンを魅了し、より多くの「ありがとうを受け取る」ことになった。だからまた感謝を伝えに行く、感謝が帰ってくる……そんな相乗効果が彼らをここまで押し上げてきたし、これからも続いていく。続けていくのだ。アンコールの最後に二人だけで、ピアノサウンドのみで奏でたのは、いつもの路上ライヴのように、<僕はここにいるよ「ありがとう」 / 君に届くように歌うよ それが僕の証>と歌われる「You」だった。

多くの嬉しい告知があったように、イトヲカシを取り巻く環境は大きく変化してきており、歌詞太郎は「今後はチャレンジの連続」という表現をした。誰も自分たちを知らない環境で路上ライヴをしていた頃、誰も足を止めなかった、自分たちがこれから進んで行く道でもそれは起こりうることであると、だからこそ自分たちは原点を忘れないのだ、と。憧れも挫折も数え切れないほど味わいながら挑み続けてきたロックシーンへ、いよいよイトヲカシは歩んでいく。そこで自分たちは何をするのか、自分たちにとって大切なものは何なのか。自らに刻み付けるようなパフォーマンスを完遂し、あふれんばかりの祝福と感謝が包んだこの日のライヴは、新たな旅路の道標となるに違いない。
 

レポート・文=風間大洋

イトヲカシ会場の様子

イトヲカシ会場の様子


 
セットリスト
イトヲカシ first one-man tour「捲土重来」ファイナル
2016.6.11 渋谷duo MUSIC EXCHANGE

 
1. 堂々巡リ
2. Re;MilkyWay
3. Life Drive
4. ハートビート
5. トワイライト
6. やくそく
7. 蒼い炎
8. My Dear
9. 嘘
10. 酸素の海
11. 東方見聞ROCK
12. パズル
13. たましいのゆくえ
14. Share, We are
15. Never say Never
16. ブルースプリングティーン
17. ホシアイ
18. Thank you so much!!
[ENCORE]
19. START
20. Summer Lover
21. You

 

シェア / 保存先を選択