新国立劇場の演劇 の記事 - 5ページ目
SPICEの新国立劇場の演劇の記事の一覧です
-
1年間作品を育てていく、新国立劇場の「こつこつプロジェクト」 第二期2nd試演会が終了
2022.1.21 | SPICER -
新国立劇場、Google Arts&Cultureにて新国立劇場所蔵の舞台関連資料をオンライン公開
2022.1.19 | SPICER -
新国立劇場オペラ公演『アルマゲドンの夢』が「新国デジタルシアター」にて無料映像配信
2022.1.6 | SPICER -
西沢栄治(演出)「クスクス笑いながら別役さんの風に身をまかせてみてください」~『あーぶくたった、にいたった』が開幕
2021.12.8 | SPICER -
1年超探求を続けた創作がついに本公演として上演へ 『あーぶくたった、にいたった』稽古場レポート
2021.11.26 | SPICER -
新国立劇場が「新国デジタルシアター」を開設 オペラ『セビリアの理髪師』、演劇『消えていくなら朝』を年末年始に特別無料配信
2021.11.22 | SPICER -
倉持裕「色とりどりの仕掛けを眺めているだけでも楽しめると思います」~新国立劇場『イロアセル』が開幕
2021.11.12 | SPICER -
新国立劇場、小川絵梨子芸術監督によるシリーズ企画 『アンチポデス』『ロビー・ヒーロー』『貴婦人の来訪』の出演者が決定
2021.11.5 | SPICER -
新国立劇場によるフルオーディション企画、第5弾は『エンジェルス・イン・アメリカ』 上村聡史演出で23年4~5月に二部作を一挙上演
2021.10.18 | SPICER -
新国立劇場、1年間作品を育てていく「こつこつプロジェクト」第二期が進行中 3名の演出家よりコメント到着
2021.9.30 | SPICER -
新国立劇場、「こつこつプロジェクト」から誕生した『あーぶくたった、にいたった』を上演
2021.9.14 | SPICER -
小川絵梨子×倉持裕『イロアセル』×西沢栄治『あーぶくたった、にいたった』 新国立劇場が取り組む「フルオーディション」と「こつこつプロジェクト」とは
2021.9.14 | SPICER -
倉持裕インタビュー~「なぜ人は匿名で言葉を書きたがるのか」舞台『イロアセル』が問いかけるものとは
2021.8.30 | SPICER -
新国立劇場、海外招聘公演『ガラスの動物園』の公演中止を発表 22年秋への延期を検討
2021.7.13 | SPICER -
フルオーディション企画第二弾『反応工程』が開幕 舞台写真&演出の千葉哲也、出演の久保田響介よりコメントが到着
2021.7.13 | SPICER -
演出・小川絵梨子「演出家としてはまだまだ未熟な私ですが、今回は満を持しての挑戦になります」~『キネマの天地』が開幕 舞台写真が到着
2021.6.11 | SPICER -
趣里(演劇『キネマの天地』)×米沢唯(バレエ『竜宮(りゅうぐう)~亀の姫と季(とき)の庭~』)~新国立劇場の舞台に出演する2人が交流を深める特別対談
2021.6.9 | SPICER -
新国立劇場、フルオーディション企画第二弾『反応工程』を上演 演出の千葉哲也よりメッセージが到着
2021.5.25 | SPICER -
松岡昌宏、マキタスポーツ、夏子ら出演の演劇『東京ゴッドファーザーズ』が開幕 舞台写真が到着
2021.5.13 | SPICER -
夏子「ミユキの心の変化を丁寧に演じたい」~『東京ゴッドファーザーズ』インタビュー
2021.5.9 | SPICER