日本美術 の記事
SPICEの日本美術の記事の一覧です
-
特別展『東福寺』レポート 修理後初公開の明兆筆《五百羅漢図》をはじめ、禅宗美術の宝庫が誇る文化財200件以上が東京へ
2023.3.31 | SPICER -
歴史的な建造物と自然の美しさ、京都最大級の伽藍を誇る東福寺 初出品の寺宝を含む大規模展覧会を開催 報道発表会レポート
2022.11.24 | SPICER -
史上初、日本最大の国宝コレクションを総覧! 創立150年記念特別展『国宝 東京国立博物館のすべて』レポート
2022.10.24 | SPICER -
日本有数の美術商100軒が集う『2022東美アートフェア』開催決定
2022.10.7 | SPICER -
刀剣と武者絵がランデブー ボストン美術館所蔵『THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語』内覧会レポート
2022.2.2 | SPICER -
縄文時代を生きた人々の暮らしを感じる 特別展『縄文2021―東京に生きた縄文人―』東京都江戸東京博物館にて開催
2021.9.13 | SPICER -
葛飾北斎の代表作《北斎漫画》《冨嶽三十六景》などがフルコンプリート! 北斎の描く大波に乗る、『北斎づくし』内覧会レポート
2021.8.11 | SPICER -
『小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌』開催&特別番組『小早川秋聲 ~旅する画家の魅力!』放送記念
2021.8.6 | SPICER -
冨嶽三十六景や風神雷神図屏風の世界にダイブする新感覚アート体験 『巨大映像で迫る五大絵師』レポート
2021.8.3 | SPICER -
町田啓太、特別展『北斎づくし』アンバサダーに就任 音声ガイドにも初挑戦
2021.6.25 | SPICER -
葛飾北斎の《冨嶽三十六景》全46図と、北斎に対抗心を燃やした歌川広重の名品が集結 『冨嶽三十六景への挑戦』内覧会レポート
2021.5.26 | SPICER -
北斎、広重ら江戸時代の絵師による作品をデジタルアートで見せる『巨大映像で迫る五大絵師』 2021年夏に開催決定
2021.5.18 | SPICER -
前代未聞の特別展『北斎づくし』が六本木にて開催 膨大な作品で埋め尽くされた“北斎づくし”の空間に
2021.5.13 | SPICER -
日本画家として初めてヨーロッパに渡った“知られざる名匠”のすべて 『渡辺省亭─欧米を魅了した花鳥画─』鑑賞レビュー
2021.4.10 | SPICER -
日本美術の知られざる名匠・渡辺省亭の全貌を明らかに 『渡辺省亭-欧米を魅了した花鳥画-』が2021年3月より開催
2021.2.10 | SPICER -
『没後70年 吉田博展』鑑賞レポート 世界を旅した山岳画家の木版画約200点が集結
2021.2.9 | SPICER -
“あやしい”絵画を集めた展覧会『あやしい絵展』 音声ガイドナビゲーターに声優・平川大輔
2021.1.13 | SPICER -
世界に挑み、ダイアナ妃やフロイトにも愛された画家 『没後70年 吉田博展』2021年1月より東京都美術館にて開催決定
2020.12.7 | SPICER -
“あやしい”絵画を集めた展覧会『あやしい絵展』の開催が決定 2021年3月より東京国立近代美術館にて
2020.11.10 | SPICER -
東京国立博物館『おうちで楽しむ博物館』 研究員の情熱と博物館の歴史が育む、充実のオンライン鑑賞【ネット DE アート 第10館】
2020.8.1 | SPICER