美術館/博物館 の記事 - 38ページ目
SPICEの美術館/博物館の記事の一覧です
-
ポーラ美術館が、好きな印象派の画家を意識調査 1位「モネ」、2位「ゴッホ」、3位「ルノワール」
2019.4.22 | SPICER -
葛飾北斎の描いた江戸時代の仕事人が大集合! すみだ北斎美術館『北斎のなりわい大図鑑』展
2019.4.19 | SPICER -
『櫛野展正のアウトサイド・ジャパン展』レポート 水道橋博士も感嘆した72人2,000点超の未体験アートを目撃!
2019.4.19 | SPICER -
カナダの現代美術家、ロビン・フライの新作ペインティング展 hiromart gallery tokyoで開催
2019.4.18 | SPICER -
『ムーミン展』が六本木・森アーツセンターギャラリーで開幕 原画やスケッチなど約500点が集う、過去最大規模の展覧会
2019.4.17 | SPICER -
世紀末ウィーンを代表する2人の画家、クリムトとシーレが登場 『エゴン・シーレ 二重の自画像』書評
2019.4.17 | SPICER -
東京・豊洲のミュージアム「チームラボプラネッツ」が、来場者数100万人を突破! 小池百合子都知事からお祝いメッセージも
2019.4.17 | SPICER -
サントリー美術館で『遊びの流儀 遊楽図の系譜』展 屈指の美術品から、暮らしと「遊び」の関わりを探る
2019.4.17 | SPICER -
美しく残忍で神秘的、『ギュスターヴ・モロー展 サロメと宿命の女たち』がパナソニック汐留美術館で開幕
2019.4.13 | SPICER -
『PIXARのひみつ展 いのちを生みだすサイエンス』、アメリカ・カナダで150万人を魅了した展覧会が開幕
2019.4.13 | SPICER -
東京・南町田にオープンの新スヌーピーミュージアム、ロゴマークとイメージパースが公開
2019.4.12 | SPICER -
『クリムト展 ウィーンと日本1900』を耳でも楽しむ 音声ガイド使用楽曲を収録のタイアップCDが発売
2019.4.11 | SPICER -
11人の写真家による写真展『平成・東京・スナップLOVE』が、FUJIFILM SQUAREで開催
2019.4.8 | SPICER -
『マイセン動物園展』がパナソニック汐留美術館で開催 マイセンの「動物」をテーマに、初出展作品が多数集結
2019.4.8 | SPICER -
画家・田中千智の個展が、渋谷のBunkamura Box Galleryで開催 漆黒の闇が与える様々な物語
2019.4.8 | SPICER -
印刷×グラフィック表現の可能性を探る『GRAPHIC TRIAL 2019』に葛西薫ら
2019.4.8 | CINRA.NET -
『日本・ポーランド国交樹立100年記念 ポーランド・ポスター展』が神奈川県立近代美術館 葉山で開催
2019.4.6 | SPICER -
企画展『広重-雨、雪、夜 風景版画の魅力をひもとく』が、岩手県立美術館で開催 保永堂版『東海道五拾三次之内』全作品を展示
2019.4.4 | SPICER -
展覧会『ラフ∞絵』が開幕 秋本治、天野喜孝、大河原邦男、高田明美のラフ絵と完成画約1,400点を展示
2019.4.4 | SPICER -
宇宙ミュージアムTeNQで、平成の宇宙史を振り返り"令和"に夢を想像するイベント 『平成「テンキュー!」 TeN days』
2019.4.4 | SPICER