映画祭 の記事
SPICEの映画祭の記事の一覧です
-
是枝裕和監督『怪物』が『第76回カンヌ国際映画祭』でLGBTQ扱うクィア・パルム賞を“日本映画初”受賞 坂元裕二氏の脚本賞とあわせ2冠
2023.5.28 | SPICER -
大阪芸大生、松竹座映画祭でPV上映「若者にも劇場へ足を運んでもらえるように」ーーFM802『ROCK KIDS』DJ板東さえかインタビュー
2023.4.23 | SPICER -
元BNK48メンバー出演の映画『OMG!』大阪で上映、『OAFF』ディレクターにタイ映画の特徴を訊いてみたーー『レオレオ、タイタメ』Vol.15
2023.3.10 | SPICER+ -
伊藤沙莉×竹野内豊『探偵マリコの生涯で一番悲惨な日』が第43回ポルト国際映画祭で観客賞を受賞
2023.3.7 | SPICER -
佐藤二朗、松坂桃李、倍賞千恵子、広瀬すずらが最優秀賞に輝く 第14回TAMA映画賞受賞俳優・作品を発表
2022.10.6 | SPICER -
岸井ゆきの“本気で殴られる”ことを求めた気迫の演技 釜山国際映画祭で映画『ケイコ 目を澄ませて』に大きな拍手
2022.10.4 | SPICER -
山村浩二監督『幾多の北』が第46回オタワ国際アニメーション映画祭・長編アニメーション部門でグランプリを受賞
2022.9.26 | SPICER -
木村文乃・砂田アトム・深田晃司監督が『LOVE LIFE』でヴェネチア国際映画祭に参加 砂田「この作品は“お涙頂戴”といった部分は無かった」
2022.9.7 | SPICER -
妻夫木聡、窪田正孝らがヴェネチア国際映画祭1,000人5分間におよぶスタンディングオベーションに喜び 映画『ある男』プレミア上映で
2022.9.4 | SPICER -
香川照之「あなた達こそが、世界の最前線にいる真のヘンタイ」 主演映画『宮松と山下』サンセバスチャン国際映画祭招待で監督らを賞賛
2022.7.28 | SPICER -
妻夫木聡×安藤サクラ×窪田正孝、石川慶監督の映画『ある男』 『第79回ヴェネチア国際映画祭』への正式出品が決定
2022.7.26 | SPICER -
伊藤健太郎の主演ショートフィルム『お帰りなさい』がSSFF & ASIA 2022で世界初公開 オンライントークイベントも開催
2022.5.27 | SPICER -
磯村勇斗が公式アンバサダー、北村匠海がグランプリ受賞記念作品プロデューサーに就任 『TikTok TOHO Film Festival 2022』開催が決定
2022.5.12 | SPICER -
連日満員だったタイのヤンキー映画『四天王』や奇才アピチャッポン監督作など、今しか観られないタイ関連映画3選ーー『レオレオ、タイタメ』Vol.10
2022.3.15 | SPICER+ -
『第17回大阪アジアン映画祭』会場とオンラインのハイブリッド開催、過去最多の31の国と地域、計76作が上映
2022.3.1 | SPICER -
日本映画としては初の栄誉 嵐莉菜主演『マイスモールランド』が『ベルリン国際映画祭』アムネスティ国際映画賞を受賞
2022.2.18 | SPICER -
『大阪アジアン映画祭』2022年は倪妮・池松壮亮ら競演の中日韓合作『柳川』で開幕 森山未來・阿部純子ら出演『MISS OSAKA』が閉幕作
2022.2.9 | SPICER -
岸井ゆきの主演の映画『ケイコ 目を澄ませて』、ベルリン国際映画祭・エンカウンターズ部門への出品が決定
2022.1.20 | SPICER -
松山ケンイチ主演の映画『川っぺりムコリッタ』が『第26回釜山国際映画祭』でワールドプレミア 「キム・ジソク・アワード」候補作に
2021.9.7 | SPICER -
ネオナチ脱獄犯への復讐劇、『屋敷女』監督の新作など『シッチェス映画祭 ファンタスティック・セレクション2021』ラインナップを発表
2021.8.21 | SPICER