美術館/博物館 の記事 - 69ページ目
SPICEの美術館/博物館の記事の一覧です
-
若手写真家の登竜門、写真展『KG+』が開催 世界9か国約100名の作品が新緑の京都を彩る
2018.4.11 | SPICER -
とんぼせんせい展『とんぼせんせいだよ!全員集合』 「三本の線を引くだけでどこにでも現れる」がコンセプト
2018.4.10 | SPICER -
ビーズ界を代表するアクセサリー作家たちが一堂に集う『クチュールジュエリー展』、明日から開催
2018.4.10 | SPICER -
『プラド美術館展』、大学生は学生証の提示で観覧無料! 4/23に「キヤノン・ミュージアム・キャンパス」実施
2018.4.10 | SPICER -
写真家レスリー・キーによる、松任谷由実45周年記念写真展 『YUMING 45th Anniversary LESLIE KEE Photo Exhibition』
2018.4.10 | SPICER -
若手美術作家・寿司みどり個展『破裂』 人物の精神性と身体性を、メタイメージとして提示する
2018.4.10 | SPICER -
温泉街の芸術祭『道後オンセナート2018』グランドオープン間近、約20組参加
2018.4.9 | CINRA.NET -
週刊朝日「司馬遼太郎シリーズ」担当、小林修の写真展が開催中 司馬の作品世界を捉えた写真たち
2018.4.7 | SPICER -
植物と人間の共存を問う、『平子雄一 特別展』 ギャラリー・WAITINGROOMで開催中
2018.4.7 | SPICER -
水木しげる回顧展の決定版『追悼水木しげる ゲゲゲの人生展』、名古屋松坂屋美術館で開催
2018.4.7 | SPICER -
カナダ・トロントで活躍するアーティスト10名を紹介する展覧会『Multi Layered Surfaces』
2018.4.7 | SPICER -
Dream Aya、ニューヨークで初の海外個展を開催 「写真を通して日本のパワーを感じてもらいたい」
2018.4.6 | SPICER -
『ルドン ひらかれた夢 幻想の世紀末から現代へ』展、ポーラ美術館で開催 マンガ『寄生獣』『悪の華』や現代アートへの影響も検証
2018.4.6 | SPICER -
“目で見る”+“耳で聴く”、「サウンド・アート」とは?【SPICEコラム連載「アートぐらし」】vol.26 日高良祐(首都大助教)
2018.4.6 | SPICER -
『東西美人画の名作 《序の舞》への系譜』展レポート 上村松園の最高傑作が修復後初公開!
2018.4.6 | SPICER -
『猫都(ニャンと)の国宝展at百段階段』が開催中! 愛猫家の浮世絵師・歌川国芳から現代アート作品まで
2018.4.6 | SPICER -
『ルーベンス展―バロックの誕生』記者発表会レポート 「画家の王」の知られざる顔に迫る、過去最大級の展覧会
2018.4.4 | SPICER -
人気の猫クリエイターが集結! 合同写真&物販展『ねこ休み展』春の巡回展、名古屋で開催
2018.4.4 | SPICER -
『妖怪・ミイラ展~浮世絵から幻獣ミイラまで~』 日本で唯一現存する、妖怪「件(くだん)」の剥製も展示
2018.4.4 | SPICER -
『応援ありがとうございます!羽生結弦展』が全国7ヶ所で開催 東京展では、写真展初のAR機能も活用
2018.4.3 | SPICER