上野耕平 の記事
SPICEの上野耕平の記事の一覧です
-
新たな興味の扉をひらく2日間! 角野隼斗、亀井聖矢ら多彩なアーティストのコラボに、マングースも演奏!? 『スタクラフェス2023 ONLINE』開催レポート
2023.9.9 | SPICER -
吹奏楽の常識が吹っ飛ぶ?! 山田和樹×ぱんだウインドの強力タッグ、キーワードは「破壊」 ~上野耕平・ 佐藤采香・山本楓が語る『スタクラフェス2023 ONLINE』
2023.8.23 | SPICER -
The Rev Saxophone Quartet、結成10周年記念リサイタルで見せた〈復刻版〉プログラムの凄み 記念企画第二弾の発表も
2023.7.20 | SPICER -
上野耕平が模索の果てに描き出す ‟未知なるもの” サックスで聴くモーツァルト~リサイタルへの意気込みを語る
2023.4.21 | SPICER -
押尾コータロー、唯一無二のスーパーギタリストがデビュー20周年を詰め込んだ傑作への想いを語る
2022.10.16 | SPICER+ -
押尾コータロー、メジャーデビュー20周年記念アルバムの収録内容公開 ハラミちゃんとのコラボ楽曲がMBSお天気部秋のテーマに決定
2022.8.27 | SPICER -
地域に愛され20年! 上野耕平率いるぱんだウインドオーケストラが『富士山河口湖音楽祭2022』に登場~「これまでに耳にしたことがない吹奏楽が聴けると思います」
2022.8.11 | SPICER -
器楽曲・管弦楽の大作をサクソフォン四重奏で The Rev Saxophone Quartetリサイタルをレポート
2022.8.3 | SPICER -
現在絶好調の日本センチュリー交響楽団~コンサートマスター松浦奈々に話を聞いた
2022.7.6 | SPICER -
結成10周年を迎えるThe Rev Saxophone Quartet、ドイツ3大Bに挑む~「20代の僕たちが生きた証を。命を削って演奏します!」
2022.6.18 | SPICER -
『QUEEN50周年展』レポート サクソフォン奏者・上野耕平とクイーンの歴史を巡る
2022.3.8 | SPICER -
日本センチュリー交響楽団ミュージックアドバイザー秋山和慶、大いに語る!
2022.2.26 | SPICER -
坂本龍一、岩井俊二らのコメントが到着 作曲家・湯山昭のトリビュート・コンサート『湯山昭の音楽』
2022.2.22 | SPICER -
作曲家・湯山昭のトリビュート・コンサートが東京で開催 7組のプレイヤーが参加、プロデュースは実娘の湯山玲子
2022.1.18 | SPICER -
Ensemble FOVE 坂東祐大(作曲)×多久潤一朗(フルート)が語る待望のホール公演『ZINGARO!!!』~トッププレイヤーたちによる刺激的なステージに向けて
2021.8.30 | SPICER -
三浦一馬(バンドネオン)×大萩康司(ギター)×宮田大(チェロ)「このアーティストたちだからこそできるピアソラは、新しいものになる」――ピアソラ生誕100周年を祝う『ピアソラ・フェス』まもなく開催
2021.8.30 | SPICER -
いずみシンフォニエッタ大阪~現代音楽の魅力をわかりやすく届けたい!
2021.1.27 | SPICER -
上野耕平が秋田勇魚&Revとともに聖夜に届けたゴージャスなコンサート~『上野耕平 SPECIAL NIGHT クリスマス・コンサート』レポート
2021.1.22 | SPICER -
クリエイティブを喚起するカプースチン追悼コンサート ~こうしてカプースチンの精神は継承されてゆく
2020.11.20 | SPICER -
『上野耕平のサックス道!』がSeasonⅡに突入! 第1回コンサートレポート
2020.11.13 | SPICER