中村雀右衛門 の記事 - 2ページ目
SPICEの中村雀右衛門の記事の一覧です
-
歌舞伎座『芸術祭十月大歌舞伎』観劇レポート~講談生まれの新作歌舞伎から、はやくも再演の話題作、黙阿弥の名作まで
2022.10.12 | SPICER -
歌舞伎座『六月大歌舞伎』古典の名作、ユニークな舞踊、悲劇の武将のドラマまで~第一部・二部観劇レポート
2022.6.13 | SPICER -
名作が揃う、歌舞伎座『團菊祭五月大歌舞伎』観劇レポート~菊五郎に、松緑、菊之助、海老蔵、尾上右近たちが縁の演目に挑む
2022.5.10 | SPICER -
菊五郎の芝浜、仁左衛門の河内山、芝翫の輝虎配膳に幸四郎の石川五右衛門! 『三月大歌舞伎』第二部・三部観劇レポート
2022.3.8 | SPICER -
梅玉×松緑の心理戦、仁左衛門の最後の知盛、菊之助の鼠小僧が宿命に挑む『二月大歌舞伎』観劇レポート
2022.2.8 | SPICER -
1月歌舞伎座『壽 初春大歌舞伎』観劇レポート~梅玉、幸四郎、猿之助、獅童、勘九郎が揃う多彩な初芝居
2022.1.13 | SPICER -
中村吉右衛門らによる『双蝶々曲輪日記 引窓』と中村芝翫ら出演の『奥州安達原 袖萩祭文』を衛星劇場で初放送
2021.10.21 | SPICER -
市川猿之助が五役の早替りで魅せる『蜘蛛の絲宿直噺』、中村魁春らが華やかな舞踊『女車引』を10月にテレビ初放送
2021.9.30 | SPICER -
幸四郎の義賢、中村屋兄弟の奮闘、代役巳之助の岩藤の歌舞伎座『八月花形歌舞伎』観劇レポート
2021.8.10 | SPICER -
菊五郎の勘平、松緑×猿之助の土蜘、菊之助の鏡獅子『五月大歌舞伎』歌舞伎座観劇レポート
2021.5.19 | SPICER -
歌舞伎俳優×文楽人形遣い、コンテンポラリー・ダンス×声明 国立劇場5月特別企画公演『二つの小宇宙―めぐりあう今―』が上演
2021.5.13 | SPICER -
歌舞伎座『四月大歌舞伎』豪華顔合わせ、名作揃いの珠玉の舞台が開幕
2021.4.3 | SPICER -
1月の歌舞伎座は三部制6演目! 『壽 初春大歌舞伎』レポート
2021.1.13 | SPICER -
歌舞伎座のオモテで支える感染症対策『九月大歌舞伎』取材レポート
2020.9.24 | SPICER -
中村吉右衛門と中村歌六『秀山祭九月大歌舞伎』取材会で意気込み語る「追善も百年経つとおめでたい」
2019.8.10 | SPICER -
『六月大歌舞伎』吉右衛門、仁左衛門が古典で魅了する「昼の部」開幕レポート
2019.6.6 | SPICER -
菊五郎の清心に吉右衛門の五右衛門、そして猿之助の法界坊『吉例顔見世大歌舞伎』開幕レポート
2018.11.7 | SPICER -
吉右衛門の男伊達に芝翫の破戒僧 夏先どりの『六月大歌舞伎』開幕レポート
2018.6.11 | SPICER -
海老蔵が5役を勤める『團菊祭五月大歌舞伎』『雷神不動北山櫻』開幕レポート
2018.5.10 | SPICER -
『秀山祭九月大歌舞伎』中村吉右衛門の作・監修、染五郎&雀右衛門の『再桜遇清水』稽古レポート
2017.9.4 | SPICER