現代アート の記事 - 17ページ目
SPICEの現代アートの記事の一覧です
-
抽象と具象の間を行き来する 『杉戸洋 とんぼ と のりしろ』展が東京都美術館にて開催に
2017.6.16 | SPICER -
『THE ドラえもん展 TOKYO 2017』制作現場のレポートが到着 11組の参加アーティストも新たに発表
2017.6.13 | SPICER -
『そこまでやるか』展にクリストら 壮大なアートプロジェクトが集合
2017.6.12 | CINRA.NET -
悲しさをユーモラスに描き出す 桑原正彦『fantasy land』展が小山登美夫ギャラリーにて開催
2017.6.7 | SPICER -
芸術家たちが美術館で共同生活 ワタリウム美術館で『恋せよ乙女! パープルーム大学と梅津庸一の構想画』展が開幕
2017.6.6 | SPICER -
「わからない何か」を扱う3名の現代美術家の展覧会『アンキャッチャブル・ストーリー』が開催に
2017.6.6 | SPICER -
『日本のグラフィックデザイン』展 今年の亀倉賞やJAGDA賞受賞作集う
2017.6.5 | CINRA.NET -
美術の共同体「パープルーム」を数百点の作品で紹介 『恋せよ乙女! パープルーム大学と梅津庸一の構想画』がワタリウム美術館で開催
2017.4.28 | SPICER -
関西最大の舞台芸術祭「KYOTO EXPERIMENT 2017」参加アーティスト第一弾発表
2017.4.27 | SPICER -
成田空港を囲む現代アートプロジェクト『ふわりの森』 古民家カフェ『TOAST AND HONEY』を訪ねた
2017.4.6 | SPICER -
篠原有司男の個展『我輩の絵にパンチが炸裂!』が開催に ボクシング・ペインティングの大作を展示
2017.3.24 | SPICER -
アーティストユニット・magma、「時間」を問い直す新作個展
2017.2.27 | CINRA.NET -
草間彌生「命がけで闘っている」 過去最大級の個展『わが永遠の魂』、その圧倒的な会場の様子レポート
2017.2.23 | SPICER -
原子力エネルギーや放射能物質問題にフォーカス 川辺ナホの個展がWAITINGROOMで開催
2017.2.13 | SPICER -
デジタルネイティブの芸術家、オースティン・リーの個展がカイカイキキギャラリーにて開催
2017.2.3 | SPICER -
「表現者」の育成を行う教育機関・IAMASによるメディアアート展がラフォーレ原宿で開催
2017.1.30 | SPICER -
『N・S・ハルシャ展』が森美術館で開催 自らを取り巻く「生」と向き合う南インドの作家
2017.1.26 | SPICER -
ホテルの客室を舞台にしたアートフェア『ART in PARK HOTEL TOKYO 2017』が開催に
2017.1.25 | SPICER -
吉岡徳仁個展『スペクトル ― プリズムから放たれる虹の光線』レポート 幻想的な光の鑑賞から、見えてくるもの
2017.1.17 | SPICER -
女優・のんが表紙を飾る『美術手帖』でアウトサイダー・アート特集 映画『この世界の片隅に』についての対談・論考も
2017.1.17 | SPICER